※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仲良い友達ではないけど、SNSでやりとりしていた相手にブロックされた。育児疲れでつぶやきが気に食われたのかも。気にしないほうがいいけど、嫌われてるのは悲しい。共通点があったのに残念。

特に仲良い友達ではないですが…
ブロックされていることに気付きました💦
原因はなんとなく赤ちゃん産んで育児疲れ?のとこに
私のインスタやらストーリーやらTwitterのつぶやきやら
何やら気に食わなかったんだろうなと思います…
そんなようなこと呟かれていたので😭

遊んだり会ったりする仲ではないので
気にしなければいい話なんですが…
やはり嫌われてるとはっきりと形でわかると悲しいです😅

その子が赤ちゃん産んで共通点ができたので
ちょくちょくSNSでやりとりしてたのに…

コメント

。

嫌われてるっていうか、今こういう内容見るのきついな…
ってことがあったんじゃないですか?わかんないですけど!

私もそれで自分が病むくらいならちょっと距離おこうって思います💦
落ち着けるまで見たくないって時もあるかなって思います。
嫌ってるんじゃなく、自衛です。