
看護師さんや、ガンに詳しい方教えてください。義母がガンのステージ4で…
看護師さんや、ガンに詳しい方教えてください。
義母がガンのステージ4で何もしなければ余命半年と言われました。
本日抗がん剤はじめたのですが、医師から説明あるからもう1人連れてきてくれと言われたそうです。
義父も亡くなって居ないので夫が行くのですが、余命がこの位だともう1人に説明というのは普通なのでしょうか?
何を説明されるのか…宣告された時手術もしてて、その時は夫は現状や余命を聞きに行ってます。
そこから2ヶ月ほど経っているので更に状況が悪くなっているのか…
義母は頭もしっかりしてますがやはりこの状況だと身内もつれてきてと言うのは普通ですか…?
- みおみお(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

かなぶん
普通ではないでしょうか?
うちの父も去年癌で亡くなりましたが、余命2年と言われた時は呼ばれませんでしたが、余命半年で呼び出しくらいました。
その後治療方針とかを本人の意思とすり合わせして、その後はホスピスに移る手続きで呼ばれました。
みおみお
ありがとうございます、凄く参考になります!!
少し安心しました!
こんなことを聞いてすみません、良ければ教えて頂きたいのですが…お父様はそこからやはり半年程でしたか…?
大好きな義母で未だに受け入れられず覚悟を決めないとと思ってはいるのですが。。
あと、ホスピスは半年と言われてからどのくらいで入られたのでしょうか…。
かなぶん
全然聞いてくださいね!
半年と言われてから確か8ヶ月くらいでした。
もう抗がん剤治療もこれ以上やっても副作用がしんどいだけだから緩和ケアに移ろうと言われたのが亡くなる2ヶ月前で(半年宣告からちょうど半年)、そこから運良く1~2週間ほどで空きが出てホスピスへ移り、1ヶ月半後に亡くなりました。
だいたいホスピスに移られて平均1.5ヶ月って聞いたので、まさにその通りになりました。
でも、ホスピスに移って一年以上たつ方もいたし、体が楽になったからか何か分かんないけど元気になって退院した方もいると聞きました。
受け入れるのは難しいですね💦
義母さんの望む治療が受けられれば良いのですが。
みおみお
話しにくい事を本当にありがとうございます…!!
お話して下さった事全て、出来れば聞いてみたいなと思っていた事です🥲
大変わかりやすく、今後の流れが理解できました。
感謝です🥲
ガンも転移が複数あるのでかなり厳しい事は理解していて…
お話聞いて、現実味を帯びた分、少しでも楽に最後を迎えられるようにしてあげたいなと考えが変わりました…!
感謝です🥲💞🙏