
私は寝ながら歯を食いしばる癖があり、朝起きるとアゴがとてもダルいで…
私は寝ながら歯を食いしばる癖があり、朝起きるとアゴがとてもダルいです。
寝ている最中の事は無意識にやっているので意識して食いしばりを辞めようとするのが難しいんですが、同じ人いますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

コーヒー牛乳
私は歯ぎしりをしてしまうので、マウスピースをして寝ています!
やはりした方が朝起きた時の、顎の疲れ?痛みは少ないです😊

はじめてのママリ🔰
歯軋りですかね?私は歯軋りしすぎて、顎関節症になりました😭💦歯が削れてしまうみたいで、マウスピースした方がいいらしいです🥲
寝てる間にのことなので、辞めたいですけど、辞めれないですよね…😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
歯軋りもきっと無意識にしてると思います。
歯を食いしばるお陰でエラの上の筋肉はかなり発達して顔がデカく見えるのもイヤです。
マウスピースいくらで作れましたか?- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
マウスピースは5000円しないくらいだったと思います❗️
歯を食いしばるのも、顎関節症になると思うので、気をつけれないと思いますが、気をつけてください😭💦- 9月8日

ねたろーママ
同じ症状で頭痛まで出て、歯医者さんで相談したら夜寝てる間に使えるナイトピース(マウスピースの夜用)作ってもらいました😄
毎晩つけて寝てます〜慣れない、苦手な人はたまにいるみたいですが私はしっくりきてるし症状も改善されたので使ってよかったです💕
-
はじめてのママリ🔰
いくらで作れましたか?
頭痛まではありませんが、イヤですよね💦
マウスピースをつけた時に痛みなどありましたか?- 9月8日
-
ねたろーママ
確か2500円だったかと🤔
痛みとか違和感は感じませんでした😊
初めて装着したその日から特に気にならずに熟睡出来たので、上手に作ってもらったのかな?と思いました😁- 9月8日

かな
私も同じで歯に圧がかかっているせいで、何年もダルい+虫歯のような痛みと戦っています😂
寝るときに使うマウスガードを作ってもらいました!
3,000〜4,000円くらいだったと思います!
私の場合、違和感が嫌で夜中起きた時外してしまいます😂
しないよりは少しでも着けたほうがマシと言い聞かせてます!笑
はじめてのママリ🔰
歯医者でマウスピース作りましたか?
値段や歯医者に通う期間などどのくらいですか?
コーヒー牛乳
歯医者さんで作りました!
確か3000円前後だった気がします!
1回目に型を取ってもらって、2回目にできたマウスピースの調整をその場でしてもらって持って帰りました!
そこから1ヶ月後に再度調整してもらいました!
そこは歯医者さんによって違うかもです!
はじめてのママリ🔰
ちなみになんと言っても歯医者さんに作ってもらいましたか?
コーヒー牛乳
顎が痛くて、寝ている時に歯ぎしりしているようなんですって言ったら、マウスピースを提案してくれました!