![5児母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーじょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーじょ
私も数値ギリギリで再検査になりましたがクリアしました☺️
数日前から甘いのを少し控え挑みました😂
![Le](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Le
検査対策という意味では、事前にやれることはあまりないと思います💦
検査当日は、わざわざ大量のブドウ糖を飲んで(アンパンとかメロンパン食べるのと同じくらい)、体が血糖値をちゃんと下げられかどうかをみるので😅
ただ、3食の炭水化物を控えすぎると、検査時に体が対応できなくて血糖値が高くなってしまうと言われているので気をつけてください。
最初の血液検査は引っかかっても再検査はクリアする事もあるので、引っかからないと良いですね!
-
5児母ちゃん
確かに。今からなにかどうこうしてもって事ですよね💧ずる賢い考え方でした(笑)
とりあえず検査前の食べ方を考え直して生活します!ありがとうございます✨- 9月8日
-
Le
ずる賢いとは思いませんよ!
出来れば診断されたくないですよね😅
検査当日は大量のブドウ糖を飲んで採血するので、事前の調整があまり効かないって意味です💦
また、年齢重ねると糖代謝が落ちるので、4人目で、というのはその辺の影響もあるかもしれませんね。
もし引っかかったら、上のお子さんの事もあるので、できれば入院しない処置や入院期間短縮について病院に相談してはどうでしょうか。- 9月8日
-
5児母ちゃん
色々ありがとうございました!本当に検査入院は避けたいです。食生活は見直しになるので、検査クリアしたとしても気をつけて生活します!
- 9月11日
5児母ちゃん
今日から甘い物やめます(笑)(笑)(笑)