

ひろ
うちは病欠は病欠です。
あくまで事前に登園自粛しますと言った分だけですね😣

ママリ
保育園側からは何か書類もらっていませんか⁇
おそらく地域によると思います!
うちの地域も現在登園自粛要請出てて、休んだ分だけ保育料の返還ありますが、病欠の場合も対象になるとありました!
-
⭐️
わー!情報ありがとうございます😊ちなみに保育園から頂いた書面には詳しく記載がなかったです。。💦それぞれの自治体によりますよね!
- 9月8日
-
ママリ
ちなみにうちは保育園休んだ日を各家庭で書類記入する方式なんですが、登園自粛日と病欠日と分かれて記載になってました。
↑分けて書いたところで保育料減額分の金額に変わりはないそうですが...笑
気になるなら自治体か保育園に確認されるのがよいと思います!!- 9月8日
-
⭐️
なるほどです☺️🙏✨
うちは各家庭ですることは特にないとしか書かれておらず...今度聞いてみたいと思います♪詳しくありがとうございます😊- 9月8日

退会ユーザー
病欠の場合はされないですね。
自粛 した日の分だけかと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
二、三日自粛してそのあと自粛しない意味がわからないので、おそらく一定期間、事前に、明日から二週間家庭保育します、とか言ってある場合でしょうね😅

⭐️
みなさん 回答ありがとうございます☺️✨
コメント