※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともぞう
子育て・グッズ

同じ月齢の子どもに指示を出すとき、どうやって伝えれば理解してもらえるか悩んでいます。指示には名前を言うだけでなく、どうやって伝えればいいか考えています。

同じ位の月齢の方!頂戴やおいでって、言ったら必ず指示通りますか?例えば明らかにいらないゴミなどを持っていて「捨てるからママに頂戴」や、飲み干したマグ、多分もういいやと思ったおもちゃは言うとくれますが、おかしや遊びに夢中なってるおもちゃは絶対くれません。
おいでも、来たい時においでと言えば来る気がします‼️なんでもない時など言ってもこない事多いです!理解してないってことでしょうか?

みなさん、どうやって教えていますか?教えるって難しいです!物の名前を教えるのは指差して言えばいいですが、指示「頂戴、持ってきて」などどうやったら伝わるのか、、、

コメント

deleted user

特に教えてないです、、、。
頂戴は私が手を出して「ちょうだい」って言ってただけです😅
出来たので1歳10ヶ月とかですけどね。
おもちゃに夢中になっている時は今でも動かないですよ😅子供なんておもちゃに夢中になってたら動きませんよ、、、。

  • ともぞう

    ともぞう

    ありがとうございます😊そうなんですね😊発達が遅いのか発語もまだですし、言葉の理解もあまりしてない気がして、教え方足りない、もしくは教え方悪いのかと思いまして!インスタで友達が動画あげてること多く、それを見ると「頂戴」とか「どうぞ」とかめちゃくちゃやってるので😎

    • 9月8日
  • ともぞう

    ともぞう

    おもちゃに夢中の時でも呼んだら振り返りますか?

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インスタってやれてる時だけ撮ってるんだと思ってるので毎回出来てるわけじゃないと思ってます😅まぁ私はインスタ見てないですけど💦他人が出来てる出来てないに興味なくて、、、。
    振り向かないですよ😅おもちゃに飽きたら私のところに来ます✨それだけ集中してるのかなと思うようにしてますが☺️
    1歳7ヶ月のときの発語は「アンパン」「ママ」「パパ」「ワンワン」のみでしたね、、、。そこからしばらくして一気に増えました☺️

    • 9月8日
  • ともぞう

    ともぞう

    ありがとうございます😊確かにインスタは良いのだけ載せてたりしますもんね😙
    そうなんですねー😊1歳半検診で問診票書く時すごく迷いました。10回呼んで10回振り返ったらなのか?とか(真面目か(笑))

    • 9月8日
deleted user

“ちょうだい”は0歳8ヶ月でした。
ちょうだい→どうぞ→ありがとう
のセットをやりとりでやって見せました☺️

  • ともぞう

    ともぞう

    ありがとうございます😊早いですね😚すごい😉

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

言葉を理解しているかどうかと、
そこから行動に移せるかどうか
は別物です😅

行動に移すには、行動を抑制する能力や集中力など複数の能力が必要です。

こちらが発した言葉に対して、明らかに理解して行動に移した機会が複数回あるなら、それは理解出来てると思って良いのでは🙂
毎回出来なくても全く問題ないですよ!
うちの子も気が向いた時にしかちょうだいどうぞ等しませんが、それで発達がどうとかは思わないです😄

  • ともぞう

    ともぞう

    ありがとうございます😊完璧を求め過ぎていたのかもしれません😗その通りですね😌気張らずにやりとり楽しみます😚

    • 9月8日