※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコニコ
家族・旦那

子供が3人いる専業主婦が離婚した場合の大変さや、養育費の受け取りについて教えてください。養育費は必ずもらえるのでしょうか。

子供が3人いて専業主婦から離婚した人いますか?
やはり大変でしたか?
養育費を貰ったら生活はなんとかなりますか?
未知でわからないのですが、養育費は必ずもらえるのでしょうか?

コメント

deleted user

私は実子元3人の
今は事情があって甥っ子&姪っ子の
子供4人と生活していま。

楽ではありませんが
私は元々頼れる身内無し、戦力外夫ワンオペ、在宅ワーカーだったのもあり、離婚前の生活スタイルと変わりない生活、むしろ元夫のお世話する必要がなくなったので、その分楽にはなりました。

養育費なんかなくても、困らないだけの収入があるならいいけど、それでも養育費はあった方がいいです。

私は
基本生活にかかる出費は収入から
養育費そのまま子供貯金です。

子供がもらえるけんりのあるものなので
旦那さんは払う義務もあります

だけど逃げ得する人もいるのは事実なので、可能なら一括で
月々なら財産差押できるように、いつでも連絡できるよう連絡先や現住所は得てた方がいぃかもです。

ニコニコ

子供7人て事ですか?😳
家事や育児は旦那がいようがいまいがやらなければならないし確かにその分気はらくですね!

参考にさせて頂きます。😊