
コメント

はじめてのママリ🔰
私もその頃ずっと抱っこしてましたぁ😇😇
寝るのが仕事なので、やはり寝かせてあげたくて何もできないけど、携帯いじりながら我慢してました🤣
睡眠不足で気がおかしくなりますよね。。😇😇
でも赤ちゃんのお世話って時間と共に辛い部分は減ってきます!!

はじめてのママリ🔰
抱いたまま寝るのが日常茶飯事でした😂😂
-
ym:)
ですよね🥺1日それで終わりますよね(笑)- 9月8日
はじめてのママリ🔰
私もその頃ずっと抱っこしてましたぁ😇😇
寝るのが仕事なので、やはり寝かせてあげたくて何もできないけど、携帯いじりながら我慢してました🤣
睡眠不足で気がおかしくなりますよね。。😇😇
でも赤ちゃんのお世話って時間と共に辛い部分は減ってきます!!
はじめてのママリ🔰
抱いたまま寝るのが日常茶飯事でした😂😂
ym:)
ですよね🥺1日それで終わりますよね(笑)
「生後2ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ym:)
寝付くのが下手なのかぐずります😭そしてすぐ起きます😭
顔真っ赤にして泣くとどこか悪いのか心配になりますね😮💨
少しは余裕を持って育児できるようになりたいです🤣
はじめてのママリ🔰
私もその頃はymさんと同じ気持ちでした。真っ赤にして泣いてると、ほんとに焦りますよね。でも泣く理由を理解してたら気が楽になると思います!
・オムツが汚れている
・お腹が空いてる(母乳、ミルク
・眠気による不快
・ゲップやオナラがうまくできていない
それでも体調が悪いのかなって心配な時はこまめに体温測ったり、産院や8000番に相談すれば良いと思います。
一人で気張らず周りに頼って手探りで答えを探していけばいいと思います^ ^
ym:)
そう言ってくれる方がいるだけでありがたいです😂
外では機嫌が良い時が多くて周りからは愛嬌あっていいねーとか元気だからいいじゃん!って感じで理解してもらえなくて😂家の中と外とじゃ子供も違いますよね、、
頼れるところは頼りたいと思います!
ありがとうございます😭