
コメント

mrznmc
私の旦那の尊敬出来るところは、「ありがとう」を欠かさず言うところです!
片付けをしたら、ありがとう。
お弁当作ったら、ありがとう。
ゴミ捨てに行ったら、ありがとう。
お疲れ様と言うと、ありがとう。
布団敷いたら、ありがとう。
当たり前の事をしただけなのに、ありがとうと言ってくれます。
でもありがとうって言われて嫌な気しないですよね?むしろ、やって良かったと思います!
旦那がありがとうって言ってくれるから、私も頑張ろうって思えます!

maple
疲れている時でも体調の悪い時でも常に穏やか〜なところですね(^^)
特に娘に対しては常にそうで、優しくて穏やかなパパです♡
でもやっぱりイライラする事はありますけどね(ー ー;)笑
-
まる
穏やかな人、癒されますよね(*^o^*)うちも基本は優しいんですが、自分でたくさん仕事入れといてあとでじゃがイライラするっていう…Σ(゚д゚lll)
- 9月29日

退会ユーザー
私は、なりたくても、なかなか簡単にはできない仕事をしてることですかね?
海保ですが、海猿の仙崎と同じ特急隊をしてて、数少ない特急隊のなかでも、さらに少ない救急救命士の資格も保持してることかな?
転勤族だし、訓練やらなんだかんだで、勤務体制もバラバラあまり家にいなかったりするので、私も保育&病児保育事業してますが、共働きだからと言って、家事や育児参入を期待なんてできませんし
あまり父親としての役割?は求められませんが、旦那の仕事自体に尊敬してるので、あまり子供と遊んであげられない旦那に変わって
パパすっごいかっこいい仕事してるんだよー
海猿を見せて、パパのお友達すごくない?
と子供に問いただしたり
海保のイベントには毎年かならず参加してます。
旦那と喧嘩したり、どんなに不満があっても子供の前では、旦那を侮辱するような事は言わないようにしてます。
-
まる
旦那さまもすごいですが、奥さまも素敵な考え方を持ってて、見習わないと…と思いました!わたしも子供の前で主人を下げることは絶対したくないんです、でもわたしに対して仕事のことで八つ当たりされるとつい、息子の前で愚痴ってます(´・_・`)尊敬できるとこ、もっと探さないと!
- 9月29日
-
退会ユーザー
私は見習うような事は何も😅
私なんかより、去年の結婚記念日は、旦那は同僚にこんなに慕われてるんだと実感できるものだったので、旦那の仕事もだけど、人柄も私はこの人選んでまちがいではなかったなと、あたらめて思ったので、そこも尊敬になるのかな?と
確かに旦那さんも、頑張る35歳!さんに八つ当たりしてしまうのは良くないですし、愚痴ってしまうのも、わからなくもないですが、どんなに家事や育児に協力的な旦那さんであっても、子供からしたら母親が一番のはずだから、頑張る35歳!さんだけでなく、旦那さんも、せめて子供の前では、そうゆう状況見せないようにする努力してほしいものですね😥
私も仕事柄いろんな保護者&園児と接しますが、極端な言い方にはなりますが夫婦仲が悪かったり、夫婦何方かが見下すような姿勢でいると、家では良い子、外では手の焼ける子
になったりしますからね
子供は大人をよく見てます。
どんなに外っつらの良い親でも子供を見れば、すぐばれちゃう- 9月29日

RYH
夫は自衛官なんですが、
東日本も九州も災害派遣へ行き
1ヶ月以上休み無しお風呂無しで頑張り、
普段も平気で2週間休み無しで
山篭りとかあるのですが
それでも仕事を続けてくれることです。
当たり前なんですが…
でも震災で酷いのを見て
心が不安定になりつつ
それでも今は家族を養うために、
欠勤も一度もせず10年働いていることに
尊敬しちゃいます(*˘˘*)
-
まる
社会貢献されてて尊敬できる旦那さまですね!!それをちゃんと見守ってあげている奥さまも素敵だと思いました(*^o^*)
- 9月29日

hacca
性格にズレが無いところです。
自分にできないことは他人に要求しません。自分に甘く他人に厳しいとかそういう人は嫌です。あと、すごく面白い人なんですがちゃんと自分で笑わせるところです。「面白い奴」って言われてる人でもよく見ると誰かをネタにして笑ってるだけだったりするんですが、旦那は昔から自分で笑わせてます。
朝は起きないくせに夜更かしするし、散らかしっぱなしだし、有限不実行だし!やりたいこと優先してやらなきゃいけないことに間に合ってなかったり!
残念なところもたくさんありますが、どんな人にも短所があるならやっぱり私は旦那が良いです。
-
まる
最後の一言にキュンとしました(o^^o)確かに完璧さを求めたらそれは絶対かなわないし、自分も完璧じゃないし…笑
わたしも主人のいいところ探し頑張ります!- 9月29日

しっぽ
職場内でもすぐに馴染めて、均等に仲良くなれるのが私には出来ないので『何で?コツとかあるの?』って聞いたことあります。
誰が近寄ってきても話を振れて、派閥にも特に入らず『あんな奴いたよなー』みたいな接し方、人見知りな私には難しいですΣ(ノд<)

ぐりぐら
やっぱり、掛け持ちで睡眠時間を削ってでも家族を支えてくれている所です。
私には絶対に出来ません。本当は家で夜はノンビリしてもらいたいとも思いますが、そこは一家の主人として譲れないみたいです。
誕生日やイベントは必ずサプライズで、色んな所に連れて行ってくれたり、ケーキを予約して買ってきます。
旅行の時は誰よりも盛り上げ役で、子供の様に精一杯楽しませてくれる所も尊敬します。
カッコイイパパで居たいと、授業参観や保護者会にも参加してくれ、当日には物凄ーく身だしなみを気にしている姿も嬉しいです。
産後の入院中は、妊娠中に色々とお手伝いを頑張っていたお兄ちゃんには、私のお願いでお兄ちゃんと旦那の男同士でバイク旅行にも行ってくれました。
長男には分からない事や悩みには、とことん付き合い今は大人としてのノウハウを教えてる時も頭ごなしでなく、父と子ではありますが友達の様な感覚もある関係は、本当に旦那でよかったなと思います。

野原みさえ
とにかく何に対しても
感謝するところです!
ちょっとのことでも
”ありがとう”と必ず
言ってくれますヽ(*´∀`)ノ
それを聞いていた甥に
”何でありがとうって言うの?”
と言われたみたいで…笑
後夏場炎天下のなか
冬場は寒空のなか
仕事を一生懸命することです!
建設会社で現場監督してますが
本当に尊敬しますヽ(*´∀`)ノ
私は暑いのも寒いのも
苦手なので………(泣)

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒13🌱
どんな時も息子と私を一番に考えてくれているところです。
問題が起きた時に原因と結果をきちんと考え、根本から問題解決する力とか凄いなと思います。
物知りで子煩悩なところも尊敬してます。
だらしないところはありますが私もだらしないからかな笑 私が処理するので気になりません😄
-
まる
ありがとうございます(*^o^*)
- 9月29日

Maddie
自分の知らないことは基本知っている、ことです。年齢的には7つ下なのですが、私が社会人歴が短いため、いろいろなことを教えてくれます。
-
まる
ありがとうございます(*^o^*)
- 9月29日

野口さんさん
家事育児完璧な所です|ω・`)
仕事もしていないので、かなり
楽な生活させてもらってます(笑)
後文句を言いません( ¯•ω•¯ )
-
まる
ありがとうございます(*^o^*)
- 9月29日
まる
その一言があるだけで、だいぶ違いますよね!優しい旦那さまですね(*^o^*)