※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も
子育て・グッズ

赤ちゃんの便秘対策について、マルツエキスやビオフェルミン、6ヶ月の離乳食などを教えてください。

皆さんがしている赤ちゃんの便秘対策と効果についてコメントください🙏
マルツエキス、ビオフェルミン、そのほか6ヶ月くらいの離乳食で食べさせられるもの…

コメント

mamari

腸を刺激して便のもとになる食物繊維を多く含む食材(さつまいもやかぼちゃやバナナ等)を取り入れたり、スープ(離乳食の野菜を茹でた時に残るスープや昆布だしを冷凍ストックしてます)を必ず離乳食のメニューにいれています💡
(中期からはヨーグルト等も便秘に効くといいますね)

今のところ水分補給は授乳のほか、離乳食時のスープやベビー麦茶ですが、1日2〜3回程うんち出てます😊

奈々ゝ

オートミールあげてます😊

ぽん

でない時は、ベビーダノンなどのヨーグルト、バナナ、さつまいもなどあげると翌日には便出ます😂
あとは足を上げ下げしたりお腹マッサージをしたり、うーんは?💩と度々聞いてます🤣

そうくんママ

玉ねぎ、毎食入れます😊
味もまろやかに美味しくなるしモリモリ食べて一石二鳥ですよ😊

  • そうくんママ

    そうくんママ

    こちら参考に。
    おかげでなのか⁉️肌トラブルもないです😊
    腸内環境よくすると、お肌も綺麗になるしアレルギーもよくなりますしね。

    • 9月8日
も

ありがとうございます!参考にさせていただきます!!