
コメント

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
産後5日目ですが数値確か18くらいで
光線療法を1日、様子見で1日で
子供だけ1日入院のびましたが
その後は特に何もありませんでしたよ!
完母だと黄疸長引くって言いますよね😭
2ヶ月くらいだとまだ黄色いような感じ
しましたけど3ヶ月ってなるともう
真っ白でした🙂✨✨
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
産後5日目ですが数値確か18くらいで
光線療法を1日、様子見で1日で
子供だけ1日入院のびましたが
その後は特に何もありませんでしたよ!
完母だと黄疸長引くって言いますよね😭
2ヶ月くらいだとまだ黄色いような感じ
しましたけど3ヶ月ってなるともう
真っ白でした🙂✨✨
「完母」に関する質問
母乳過多についてご相談です。 生後1ヶ月の子を完母で育ててます。 ただ、ディーマー気質もあり、搾乳機で搾乳した母乳を哺乳瓶からあげている状況です。 今3時間おきに搾乳しており、 毎回200mlから300mlくらいとれて…
完母でも自分が栄養あるもの食べないといい母乳にはならないですよね…? 上の子の時完母よりのミルク足しから栄養面気になって混合になりました 今回今のところ完母でやってきてるんですが今回も栄養面が気になります🥲
完ミからの混合栄養・完母への移行について 生後1ヶ月半男の子ベビーのママです。 出産してから完母を目指して授乳していましたが、母乳の出が悪く授乳最中にギャン泣きされる辛さもあり、次第に混合→完ミへと生後1ヶ月経…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A
うちも同じ感じです!
数値17で2泊3日で入院しました🥺
やっぱり母乳だと出やすいとかも
言いますよね( ; ; )
とりあえずまた2週間検診で
いくんですが黄色いだけと
聞いて安心しました♡♡♡