
コメント

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
産後5日目ですが数値確か18くらいで
光線療法を1日、様子見で1日で
子供だけ1日入院のびましたが
その後は特に何もありませんでしたよ!
完母だと黄疸長引くって言いますよね😭
2ヶ月くらいだとまだ黄色いような感じ
しましたけど3ヶ月ってなるともう
真っ白でした🙂✨✨
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
産後5日目ですが数値確か18くらいで
光線療法を1日、様子見で1日で
子供だけ1日入院のびましたが
その後は特に何もありませんでしたよ!
完母だと黄疸長引くって言いますよね😭
2ヶ月くらいだとまだ黄色いような感じ
しましたけど3ヶ月ってなるともう
真っ白でした🙂✨✨
「ミルク」に関する質問
9ヶ月、完母で育てています。 最近授乳中にツーンとする射乳反射に時間がかかるようになり、ここ4日ほどは全く反射が起こらないことがほとんどです。 授乳回数は1日4.5回です。 以前は1分ほどで反射が起こり、量もたくさ…
ミルクいつまで?🍼 寝る前だけミルクを飲んでいる娘。 まだミルクストックがあり、飲ませてしまっています🍼 1歳何ヶ月まで飲ませて大丈夫でしょうか... (1歳からフォロミといわれているので☁️) 1歳過ぎても卒乳、卒ミ…
下の子が7ヶ月なのですが… 離乳食をあまり食べてくれずで困っています。。 80gギリギリ食べれたり食べなかったり… お腹すいているはずなのに離乳食の途中で泣き叫ぶし なかなか口を開けてくれません。。 なので離乳食を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A
うちも同じ感じです!
数値17で2泊3日で入院しました🥺
やっぱり母乳だと出やすいとかも
言いますよね( ; ; )
とりあえずまた2週間検診で
いくんですが黄色いだけと
聞いて安心しました♡♡♡