※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
子育て・グッズ

風邪で食欲が落ち、浣腸後も便が出ず悩んでいます。綿棒で出すか、浣腸が良いか相談中。便秘ではないがやり方がわからず。

風邪ひいてから、食欲が落ちて、解熱してからおそらく6日くらいで医者に行き、浣腸してもらいました。そのときはおむつ2個分たっぷりでました。

そこから5日目の今日もまだ便がでません😭
昨日小児科いき相談しましたが、酸化マグネシウム処方されました。(効果は2.3日後)
あと、下剤も3日前から夜だけ飲んでます。
それでも、便がでないんですが😭

綿棒でぐりぐりすればでますか?
それとも浣腸がいいんですか?

便秘ではない子で、やり方がよくわかりません。

コメント

ココア

その年齢なら普通のイチジク浣腸の方が良いかなって思います、ちなみにうちの子が便秘気味な時はヤクルト数日飲んだら改善する事が多いです。

  • はっち

    はっち

    イチジク浣腸のほうがいいんですね!!
    ありがとうございます😄
    ヤクルトですかあ。。
    今度飲ませてみよう〜✨

    • 9月7日