※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
福ちゃん👶🏻💙
雑談・つぶやき

息子が寝なくて困っています。夜中や朝方に泣き、昼間はバウンサーや抱っこ紐でしか寝ません。母に助けを求めて里帰りが延びています。ほかのママさんも同じでしょうか。

最近また息子が寝なくなった😢
夜中、少し寝てギャン泣き…
朝方30分~60分寝てギャン泣き…
昼間はバウンサーと抱っこ紐じゃないと寝てくれず…
私、寝不足🥱😭
朝方はヘトヘトで立ってるのも危険で母に助け呼んで少し寝た。(里帰り1ヶ月のつもりが1ヶ月過ぎました。)
世の中のママさんもこんな感じなのかな。
里帰りも1年くらい居たい。

コメント

べるーが

うちも寝かすのに1時間かかり
寝てから起きるまで1時間持たないことがありました💦
一日中。。
産院の先生から三人目にしてゲップをしつこくさせるといいと教わりました。
何をしてても空気のむし
ギャン泣きはもっと空気飲みます💦
母乳だったらゲップさせなくていいと思ってましたし長男の時そう教わりました💦
20分かけてやっとゲップが出ることもありますし
ゲップさせてみると5回も7回も10回もゲップした!なんてこともあります。

あとは個人差はありますが
空腹に敏感な子なのかも?
よく寝たい時などに
赤ちゃんにミルク飲むだけ飲ませるのもありだと思います
赤ちゃんの体重が分からないですがその時期だと大体100〜120mlですかね?
飲ませすぎちゃダメなんてこともないです
欲しがるだけあげていいと思います。

お腹減ってなくてもただおっぱい吸いたい泣きもする月齢です💦
でもまだまだ小さいので何で泣いてたかなんてすぐに忘れます。

うちの三男はチョコチョコのみでよく泣きます
直母でも哺乳瓶でも
なんとかしてたくさん飲ませてます💦

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    コメントありがとうございます!
    ゲップですか。
    しつこくやってみます!🙏😊

    ミルクは120mlあげてます。
    ですが、全部飲む時と残す時があって…😞
    残すからお腹空くんですかね…。
    寝る時にでも80mlとかあげてみようかなと思います😌
    ありがとうございました。

    • 9月7日
さっちゃん

スワドルアップどうですか??モロー反射を防いでくれるおくるみのようなものです!
試したかったらメルカリとかだとピンキリでありますよ⭐︎
うちは、それ着て夜は20時から6時ぐらいまでの間で2〜3回起きる感じです。。

昼間は着せてないので、寝てもすぐ起きます🥺抱っこです☹️

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    コメントありがとうございます!
    スワドルアップ…調べてみます!
    モロー反射防いでくれるのは良いですねー😊
    20時~6時で2、3回!?すごい!😳

    私も昼間は抱っこ紐で寝かせてます💦😭

    • 9月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    段々と寝てくれるようになるといいですね🥺ママが笑顔でいれることが一番ですよ😌色んなものに頼っていきましょう👍✨✨

    • 9月8日
  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    はい!
    頼っていきます!😌

    • 9月8日