
冬の服装について、素材や汚れのことを考慮したおすすめを教えてください。
ママの冬の服装について教えてください!
冬には離乳食が始まりそうな年齢の息子がいます。
今は3ヶ月を過ぎたところですが、よだれも吐き戻しもまだまだ続いています。
今は、Tシャツを着ているのですが、冬になったら何を着たらいいか悩んでいます。
汚れが残っても、もう手放してもいいかな、と思えるTシャツです。
今まではニット系が多かったのですが、抱っこした時に毛が子どもの口に入るのはどうなのかな…と思ったり、ニットに吐き戻しやよだれが付いたら汚れが残りそうかな…と思ったりしています。
東北に住んでいて、冬はかなり冷えるので、あったかい服装が必須なのですが、どんな素材の服がおすすめか、教えて欲しいです!
みなさんは素材などを気にせずにファッションを楽しんでいるのでしょうか?
なにか注意ポイントがあったら教えて下さい!
- エアコン(2歳1ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ななか
ニットだと抱っこで子供の肌が荒れてしまったり、抱っこ紐がごわついてしまって不便だったので、裏起毛のスウェットぽい素材の服ばっかり着てました!✨
ニットよりかは洗濯機でガシガシ洗えるし型崩れも気にしなくていいので良かったです👌笑

母娘でキティラー
涼しくなると秋冬向けの服がほしくなりますよね(^^)
リプニットならそこまでお子さんの口に入ったりとかなくて暖かいので東北に住んでおられても寒くないと思いますよ☆
ちなみに私は関西でそこまで冬も寒くはならないので最近はニットワンピースばっかりです😊😊
写真のお洋服ほしいなぁと考えてるところですよ(^^)
-
エアコン
妊娠中はゆるめのニットワンピースを結構着てたのですが、素材を思うと…💧
リブニットもチェックしてみます!
ありがとうございます😊- 9月7日
エアコン
たしかに、抱っこ紐はもこもこして大変そうです!
ニットは避けた方が良さそうですね…
ありがとうございます😊