※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

2階リビングの家での階段の工夫や、子供向けの滑り止めマットやベビーゲートについて教えてください。

2階リビングの家の方、階段にどのような工夫をされてますか?
滑り止めマット、ゴム、子供にはどのような物が良いのでしょうか?
またベビーゲートは上だけに付ける予定なのですが皆さんはどうされてますか?

コメント

MAMA♡

特に工夫はしていません!!
ベビーゲートは上だけつけています☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    間もなく引っ越しなので何はともあれゲートはすぐ付けようと思います。

    • 9月7日
はじめてのママリ

メゾネットのアパートで、玄関とシューズクロークのみ一階でした。

階段はベビーゲートのみで何もしていませんでしたが、同じ間取りの友人宅では階段に滑り止めを敷いていました。

うちの子供も階段で一度滑って転んだりしていたので、滑止めはした方がケガする事は無いと思います。

私も急いで降りた時に派手に転んで、尻もちをついたりスネを擦りむいたりとやらかした経験があります😅

3歳超えると子供の靴下に滑り止めが付かなく無くなるので、付けた方が痛い思いはしなくて済むと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やはり転ぶ事もありますよね😱
    間もなく引っ越しなのですがとりあえずゲートは今あるものをすぐ設置して滑り止めは早めに購入しようと思います。
    私自身も気をつけます!

    • 9月7日