![毎日ねむたい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業保険受給中にパート内定。年収130万超えているが月10万未満のパート予定。社会保険や年金、国保、失業保険の手続きについて教えてください。
前職を退職し、失業保険受給予定で、待機期間終了し、振り込みが9月下旬にある予定でした。
このたび、パートで内定が決まりました。
今主人の扶養に入っていますが、待機期間終了後に抜ける予定で、手続き依頼をお願いを今日伝えたばかりです。
現在の時点で、年収130万は超えており、次のパートは月10万未満で働くつもりです。
この場合、社会保険や年金、国保の手続きと失業保険はどうなるか教えてほしいです。
- 毎日ねむたい🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失業手当受給中は国保、パート勤務開始後はご主人の扶養で大丈夫だと思います。
パート勤務が決まったら失業手当は中止しして再就職手当をもらう感じですか?再就職手当のような一時的な収入は、健康保険では収入とカウントしませんので、扶養でいけると思いますよ。
毎日ねむたい🔰
そうなのですね!!
今の時点で、170万くらい年収があり、失業保険もらおうとしていたので、主人の扶養に入りました。失業保険数日と再就職手当をもらうと思うのですが、次のパートの職場を来月1日から働く予定です。
このまま主人の扶養に入っていて、年末抜けて?って言われて?一月からまた扶養になるのですか??
はじめてのママリ🔰
年末に抜けてとはご主人の健康保険組合から言われたのですか?通常、健康保険の扶養は加入以降の収入で考えますから、加入前に働いていたお給料は関係ないのですが…
毎日ねむたい🔰
そうなのですか!!
まだ聞けてなくて💦
ただ、失業保険をもらう予定かを聞かれて、主人はその予定だと伝えました。
そこから、こどものコロナ休校やら主人のリモートやらで、私が仕事決まったことをつたえれていません。
私が急ぎませんが歯医者に行きたいのとコロナワクチンも打つ予定で、保険、主人扶養のままでいいのかな?🤔となりましたあせ
毎日ねむたい🔰
旦那の会社が、私が失業保険を受けてるか受けないかの情報ってなぜ必要かわかりますか?🤔
そもそも聞かれたからここまで考えなきゃならなくなってしまいましたし、受けてるかどうかだなんてわからないし必要ないですよね?!
はじめてのママリ🔰
健康保険の扶養は年収130万円未満が条件です。失業保険や育児休業給付金、出産手当金などの給付金も収入とみなされ、その場合は日額3,612円以上は年収130万円相当以上になるため加入できないというルールになっています。
もちろんこれは自己申告なのですが、何かの拍子でバレた場合は遡って脱退させられますし、厳しい組合だと今後◯年は扶養に入れないなど制裁がありますからルールに則ったやり方をなさるのが賢明だと思います。
毎日ねむたい🔰
はい、それで混乱しています💦失業保険は、年収に見込まれてしまうんですよね。
それは3612円をぎりぎりこえてしまいます💦
仕事決まって、失業保険を延長?今度失業したときにもらうよう手配すれば年数加算されるし、扶養も問題ないのかな?とこちらのやりとりで思いました💦
はじめてのママリ🔰
そうですね💦扶養を抜けて数日でまた戻って…というのはご主人のお勤め先にもちょっと言いにくいですよね😅
仰るとおり、今回は受給辞退をして次回の離職の際に通算してもらうやり方もいいですね!