
3か月の男の子のミルク量について相談です。1日4回、1回150~180ml。夜は長く寝ているけど、体重は増えているとのこと。他の方はどんな感じでしょうか?
3か月の男の子のミルクなんですが。(母乳と粉ミルク混合)
ほしがって泣いた時だけあげているんだけど、1日4回。1回が150~180。
少ないような気がして。みなさんどんなですか?
夜は22:00に飲んだら翌朝の8:00~10:00頃まで寝てて、飲みます。よく寝るから助かるんだけど。
この間、3か月検診に行ったら、体重が増えてるから心配ないよってけど。
個人差なんだろうけど、みなさんどんなだろうと思って。
- かかと🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
あと1週間で4ヶ月になる娘は、ミルク1日1回 80〜120しか飲みませんよ😊

ママリ
うちの子も120~多くて160しか飲みません😂
しっかり体重増えてれば
量は気にしなくて大丈夫だと思います😊
-
かかと🔰
飲む1回量というより、1日のトータル量が少ないような気がして。
まだ、気になっていなかった時に保健婦さんが来た時にこの頃はだいたい1日で960くらい飲みますって言っていたけれど、うちは今、1日トータル460~600ちょっとくらいなので。
それでもなぜか大きいのですが😆
上の子はほんと、飲まない子だったので。- 9月7日
かかと🔰
1日1回それだけってあとは離乳食でおなかいっぱいになっているんですか?
退会ユーザー
あとは母乳のみです🤱
離乳食は6ヶ月から開始ですよ😊
かかと🔰
1日1回って書いてあったので、授乳じたいが1日1回だけかとかんちがいしました。授乳が何回かあれば1回量が少なくても安心ですね。
上の子が1回に20~30しか飲まず、1日にトータル100ちょっとしか飲まなかったので、同じような子なのかなと思いました(笑)
そうですよね。離乳食はまだ食べれないだろうし、ふつうの子が飲む量がそんなに少ないわけないですよね😄
退会ユーザー
そうなんですね!
うちも上の子ちょこちょこ飲みで1時間おきに飲んでて保健師さんに指摘されてました😅
母乳自体もきっと120くらいしか飲んでないんだと思います。
1日トータル700くらい飲んでるかなぁ🤔
かかと🔰
上が超低体重児だったので。2人目でも、ふつうに大きく生まれた子がどんなかわからなかったので。
そっか、そのくらいなんですね。
960くらいって保健師さんが言っていたので、全然そんなに飲んでない😱って思ったんですが。
今ではちびなことはあいかわらずちびな上もわんぱくで困らせるくらいになったので、育つには育つんですよね😄
退会ユーザー
うちの上の子も低体重で生まれてます!
保健師さんって、平均値とか理想的な数字で話してくる方が多い気がします😅
実際に赤ちゃんの機嫌が良くて体重増えてるなら、お互い楽しく育児しましょうね💕