※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夫婦2人の食費について 子供はまだ小さいので、2人分の食費として月2万…

夫婦2人の食費について
 
子供はまだ小さいので、2人分の食費として

月2万円は高いでしょうか?
 
お米は義理の実家からもらっています
 
 
また、おすすめの節約レシピがあったら

教えてほしいです!

コメント

🔰

夫婦2人で2万は安いと思います☺️

はじめてのママリ🔰

小さいけど離乳食って結構掛かりますよね😂
離乳食始まってから2万じゃおさまらなかった気がします😂

はじめてのママリ🔰

かなり安いと思いました😓
地域で食材の価格でかなり差があるんでしょうか?
我が家もお米頂いていますが、2万だとおかず2品にして内容もかなり質素になります😂
我が家は4〜6品は出すので2万だと到底無理です💦

はじめてのママリ🔰

息抜きでお菓子買ったり、作るのめんどくてテイクアウトしたりでうちは4万くらいはかかってます😅

ココまる♡

我が家の感覚だったらふつうかなーという感じです!

今現在3人家族で2万円以内で収まっているので(*^^*)

TAMA

尊敬します。すごいと思います!

はじめてのママリ🔰

夫婦二人のときは、2万でしたー!お米などもらってません、
おかずの種類も別に少なくなかったですよ🤔
お弁当も毎日作ってました☺️

ジュース、お菓子、お酒、お惣菜、冷食などはほとんど買わないので、私はそんなにかからないです!

なので2万は普通だと思ってましたがママリを見て安い方何だと気づきました!

節約しなくても、継続した生活をしていけばいいのでは?☺️

アクア

普通だと思いました😄
我が家は大人2人だと1万5千円〜2万以内だったので。
子供達が離乳食始まった頃は2万でした。
今は4人で3万です。