![ゆるりん@3歳&0歳ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴの抱っこ紐で悩んでいます。7ヶ月の9kgの息子に使用予定。エルゴ経験者のアドバイスを求めています。コストコのエルゴベビーでも問題ないでしょうか?
エルゴの抱っこ紐に初挑戦しようと思ってますが、どれを買えばいいのかわかりません(T_T)
7ヶ月の9kgの息子に使用予定です。
いままでnapnapの上の子のオサガリを使っていたのですが、腰回りの支えがふにゃふにゃしてきて買い替えを決意しました。
エルゴ経験者の方々、どうかアドバイスをお願いします。
※ちなみにコストコにあるエルゴベビーでも問題ないでしょうか?なにか安いからと言って理由はあるのですかね?(^_^;)
宜しくお願いしますm(__)m
- ゆるりん@3歳&0歳ママ(4歳0ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
前向き抱っこするならオムニ、しなくてもいいならアダプトかなぁ🤔
うちは暑いと可哀想かなーと思いメッシュのやつを買って使ってます!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
アダプトに助けられてきました!
![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ
上の子からずっとエルゴのOMNI360を使っています💡
新生児から20キロまで使えて
前向き抱っこが出来るので選びました。
ゴツい分重たいし乾くのに時間がかかるのが欠点ですが使いやすいしオススメですよ😊
コストコのエルゴについてですが
偽物とかではないのでそこは安心して下さい。
ただ、並行輸入品のためメーカー補償が受けられなかったり
日本語の取扱説明書が無かったりするようです。
コメント