※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやちゃん0221
家事・料理

赤ちゃんにはちみつもはちみつが入ってる食品もダメ。と聞きました(*_*)…

赤ちゃんにはちみつもはちみつが入ってる食品もダメ。と聞きました(*_*)
はちみつが含まれてる食品って例えばどんなものがあるんですかね(TT)

コメント

ミチェ

まず、基本的に離乳食始めてもお粥や野菜など単体からですし、そうそうハチミツの心配をされなくても食べることはないかと。
お菓子とかでもハチミツが入ってたりするんで気をつけときたいですが、まだ4カ月であまり心配しなくていいと思います。
記載もありますし。
ちなみに、ママがハチミツを食べたからといって授乳中でも赤ちゃんには影響ないです。

deleted user

カステラとかですかね( ̄(工) ̄)

モカmama

基本的に赤ちゃん用に作られてるものははちみつ入ってないですよ~
大人が食べるものを赤ちゃんに与えないように気を付けるくらいですかね、

deleted user

金の食パンが美味しいと聞いて、パンを初めてあげた時…
金の食パンにはハチミツが入ってました(´◉ω◉` )!!
食べても何も無かったですが、成分表は見ないとだめだなーと実感しました(T ^ T)