
コメント

ericadisney
アンパンマンのパンは、食事用のパンというよりおやつに食べるパンです。食べられるとは思いますが、あえてあの甘い味に慣れさせる必要はないので8ヶ月の子には早いかなと思います。

☆新米ママ☆
西松屋等で売ってる野菜のパンあげてます。
-
はじめてのママリ
西松屋でも売ってるんですね😊
- 9月29日
-
☆新米ママ☆
離乳食コーナーにありますよ(^ー^)うちの子玉子アレルギーなんですが、そのパンは玉子入ってなくて(^ー^)
- 9月29日
-
はじめてのママリ
それは嬉しいですね!!🙌
食べさせてみます😎- 9月29日
-
☆新米ママ☆
是非(^ー^)
- 9月29日
-
はじめてのママリ
良い情報&コメントありがとうございました😊
- 9月29日
-
☆新米ママ☆
グッドアンサーありがとうございます(^ー^)どういたしまして(^ー^)
- 9月29日

ayapyn
アンパンマンのパンあげてますよー☺︎
それにバナナとヨーグルトとか牛乳と卵が大丈夫ならフレンチトーストとか☺︎
-
はじめてのママリ
美味しそうですね😆
試しに食べさせたら甘いからかばくばく食べたので、大丈夫なのかと思って😅笑
フレンチトースト美味しそう🎵😆- 9月29日

梅ちゃん
スティックパンは11ヶ月頃からたまに与えています。スティック状なので上手に食べる練習にぴったりでした!
あとレーズンパンはレーズンつまむのが楽しいみたいで集中して食べるてくれるので、よく食べさせています。
-
はじめてのママリ
レーズンパンもよさそうですね😆
1歳くらいからなのかな?😊- 9月29日
-
梅ちゃん
うちは11ヶ月でレーズン食べれたので、レーズンパンも11ヶ月からあげてますよ。
- 9月29日
-
はじめてのママリ
そうなんですね‼😍
コメントありがとうございました😊- 9月29日
はじめてのママリ
なるほど!
ありがとうございます😆