※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産して1週間経ちますが、尿意をあまり感じません。トイレに行くと出るけど、膀胱が下がっている可能性があると聞きました。同じ経験の方いますか?治ったのはいつ頃でしょうか?

出産して1週間なんですが、
あまり尿意が感じられません。
トイレに行くとでるのですが、
産後は膀胱が下がってそう言う場合がある
らしいのですが
同じ経験した方いますか?
あと治ったのはいつ頃ですか?

コメント

はじめてのママリ

わたしもあまり尿意ありませんでした。産後はすごい浮腫んでて利尿作用のある漢方出されました。1ヶ月分処方されて、それを飲んでもあまりなかったですが、体のむくみもつよく、水分外に出さなきゃっておもって極力トイレに行くようにしました。
また、母乳がでるようになるとそちらに水分取られて尿がへったり、便が硬くなって痔になったりすることもあるみたいなので、よく水分をとって出すっていうのがいいみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いまは尿意はありますが母乳がかなり出ているのもあって回数は少ないかも知れませんが治ってきているんだと思います。

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    母乳を飲ませてるせいもあるんですかね!
    気長に治るの待ちます😢

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トイレに座って出るなら問題ないと思いますよ!
    育児してると神経が子供の方に行くので、なかなか意識が尿意にいかなかったります。

    よく、集中して仕事したり遊んだりしてるとトイレ行くの忘れることないですか?

    ちょっと汚い話になってしまいますが、尿の色をみて色が濃いならそれだけからだの水分が足りない(濃縮尿になっている)ってことなので、そこでも判断できるかもしれません!
    産後は母乳の出もふくめて助産師さんに水を3リットルくらい飲むといいって言われました、、、え、そんな飲めないよ、、となりますが頑張って飲んでます笑笑
    お互い頑張りましょう!

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    丁寧にありがとうございます😊
    水分あまり取ってないので
    とっていくようにします😊

    • 9月6日
ママリ

産後は尿意を感じず、溜まってるのに出なかったので2.3日はカテーテルを入れて出してもらってました。退院する頃には治っていました。

  • ママリ

    ママリ

    退院するころに治るかな?
    と思ったのですが
    治らなかったです😂
    気長に治るの待つしかないですよね😩

    • 9月6日