
義母が家に来た時に帰り際になって息子も一緒に行きたいと機嫌悪くなり…
義母が家に来た時に帰り際になって
息子も一緒に行きたいと機嫌悪くなり始め
いく?って聞く言葉が一番嫌です😭!
私は今日はいいよ 〜 今度ね 〜 とかっていうのですが義母は私たちは全然!私が嫌じゃなければ連れてくよ 〜 !って良かれと思って言ってくれてるのすごいわかるんですが嫌でもそんなこと言われたら嫌とも言えず😭
こんな時どう断ったらいいんですかね?😭
息子を見たいっていうのもわかるんですが私は
預けることはあまりしたくなくて
何か用あっていくときも息子見てるから2人で
出かけてきていいよ 〜 みたいな感じです。
いやいや!いいです!連れてきます!といっても
息子いたら大変でしょ!おいてきな!みたいな感じで
最終的には義父に強く押されてしまうのでなくなくって
感じで、、、
- はじめてのままり🔰

もっぱ
正直わたしも義両親にんーって思うところがあります。
でも、買い物や美容院に子供行くとは大変なので、保育園に預けてるんだと心に言い聞かせお願いしてます!
預ける時間もたかがしれてるし💦

はじめてのママリ🔰
もうめちゃくちゃわかります。それがつづいて義母と距離をおくようになりました。
しつこくて。

はな
分かります😭いやですよね😢
うちは息子が行きたい素振りを見せてなくても行く?と誘って、誘うと息子もその気になるのでやめてほしいです😭💦
もうすぐごはんなので、とか
ちょっと鼻出てるからうつしたら
だめだし、とかでバリエーションが
あまりありません😭
コメント