
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月ずれた分とはどういうことでしょう?
出産→産後休暇8週→育休です。
復帰前日の分までで手当は終わりですよ。

ママリ
8月何日に出産されたのですか?
今までに育休手当は何回振り込まれたのでしょう。
毎月振り込まれてたってことは1回に1ヶ月分の申請だったようです。
8月に出産して11月に1回目の育休手当が振り込まれたのなら、わりと早め早めの申請だったのだと思います。
7/1復帰なら6/30まで育休手当がもらえますが7月に振り込まれたのがいつの分の手当なのかによりますね😅
-
mama
去年8月13日に生みました!
今年の7月に5回目の振込で
最後なのですが合ってますかね?
無知ですみません😭😭- 9月6日
-
ママリ
8/13に出産なら育休は10/9からですね。
①10/9-11/8
②11/9-12/8
③12/9-1/8
④1/9-2/8
⑤2/9-3/8
⑥3/9-4/8
⑦4/9-5/8
⑧5/9-6/8
⑨6/9-6/30
全部で9回の振り込みのようです。
7月が9回目だったなら、それで終了ですね😅- 9月6日
-
ママリ
あれ?5回なんですか?
①10/9-12/8
②12/9-2/8
③2/9-4/8
④4/9-6/8
⑤6/9-6/30
一度に2ヶ月分の申請だったとしたら、5回の支払で終了です。- 9月6日
-
mama
助かりました!ありがとうございます😭😊
- 9月6日

退会ユーザー
3ヶ月ずれた…とは何がズレたのでしょうか??
育児休業給付金は育休でおやすみしていた期間のみ支給されますよ!
産後8週間(2ヶ月)は産休なので、育児休業スタートはお子さんが生後2ヶ月になってからなので、1歳で復帰なら、育児休業給付金が貰える該当期間は10ヶ月だけですよ🙂
去年の8~9月は産休期間。11月に振り込まれた分は10月分…という方になので、6月末までの分が7月に振り込まれていれば、もうそれでおしまいですよ😊
-
mama
助かりました!ご親切にありがとうございました😊
- 9月6日
mama
教えてくださりありがとうございます!