

♡♡
上の子は最初っからベビーカー大っ嫌いで抱っこ紐でした‼️
下の子は抱っこ紐大嫌いで、ベビーカー大好きです🤣(笑)
ママは大変かもですが、無理やりベビーカーに乗せてギャン泣き対応をする方が疲れるかと思うので💦
私ならもう使わないです😂

はじめてのママリ🔰
慣れだと思いますよ^_^
うちも次男がずっと抱っこ紐で移動してたら、ベビーカーダメになってしまって😅
でも、どうしても重くてベビーカー移動を基本にしたら、慣れてくれました^_^
毎日朝寝の散歩がてら乗せていたので、寝る前に泣くのも慣れっこで😅
あとはママの気持ち次第だと思います。使わなくても体が大丈夫なら使わなくても良いと思いますよ。

退会ユーザー
うちの子もベビーカー大嫌いでずっと抱っこ紐でした😂
おもちゃ乗せたりお菓子持たせたりしたのですがもっても5分くらいで何してもダメだったので諦めて抱っこ紐で過ごしましたよ😅
ベビーカーほぼ使わなくてもったいなかったですが、かわりによその子みたいに歩ける年齢なのにベビーカー乗りたいー!って言わない子に育ったのでそれは良かったかなと思います😂

ぺぺろん
うちもです!
上の子はベビーカー好きだったんですが、下の子は全然だめ。
意地で乗せても汗だく、よだれまみれで何十分も泣き続けるので結局抱っこしてしまいます。(その時はベビーカーのシートがぐっしょり濡れてます笑)
だいぶ涼しくなってきたし、抱っこひもが苦痛じゃなくなってきたんで、まぁいっかと思ってます😆

はじめてのママリ🔰
ベビーカー嫌いでしたけど、ずっと抱っこもこっちがしんどいので乗せてました。ある日突然大人しく乗ってくれるようになりましたよ(笑)同じくエアバギーです!

レンコンバター
ベビーカーに乗ったらお菓子作戦でもダメですかね?
歩くようになると疲れるので、ベビーカー乗ってくれるようになりましたよ🥰
コメント