※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

妊娠初期からずっとワンピース派の人いますか?締め付けが気持ち悪くてほ…

妊娠初期からずっとワンピース派の人いますか?
締め付けが気持ち悪くてほぼ毎日ワンピースで過ごしてますが、コーディネートのバリエーションもあまりなく、飽きてきました😅
また、検診が経腹エコーになったら上下わかれてる服の方がいいのかな?とも思ったりしてます。
マタニティレギンスは買いましたが、ウエストの緩いスカートやデニムは全然持ってないです。やっぱり数着はあった方が便利ですか?
みなさんの妊娠中の服装教えてください😊

コメント

deleted user

お腹のエコーでもワンピをガバッとめくって見てもらってます!

タオルをかけてくれるので問題ないです!

  • ママリ

    ママリ


    タオルかけてくれるのいいですね!✨

    わたしの病院は経膣エコーもタオルなしなのでなさそうな気がします🥲

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    経膣はタオルないですよ😂
    3人とも別々の病院ですけど、タオルかけてもらったことないです!

    カーテンはあるので先生たちは見えないですけど、たまに経膣で見ながらカーテンを開けて話しかけられます(笑)

    • 9月6日
はな

私もほとんどワンピースでした。
レギンス+ワンピースの服装が多かったのでエコーもそれで受けてましたよー😊

そこまでおなか大きくないうちは、普通のデニムにアジャスターだけつけて、上は裾ながめの服を着て隠してました!

  • ママリ

    ママリ


    レギンスあれば安心ですね!
    暑い時期もあと少しなのでしばらくはそれで行こうかな、と思います!

    アジャスター買うっていう手は考えてなかったです!普段のデニムなら産後も使えるのでいいですね😊

    • 9月6日
asa

ワンピース楽ですよね✨
経腹の時はスカートの方が私は楽かなお思います!
全て捲り上げることになるので恥ずかしくないのならワンピースでもいいと思います🙆‍♀️
レギンスにワンピースなら恥ずかしくないです👍🏻

  • ママリ

    ママリ


    楽ですよね😂✨

    レギンスあるのでしばらくはワンピース+レギンスで様子みます☺️

    • 9月6日
deleted user

休みの日とかはいつもワンピース着てました👗

経腹エコー、前までは下はゴムのスカートやマタニティ用のパンツで、上下分かれている服を着てましたが、妊娠後期になると私はそれすらも締め付けが気持ちわるくて最近はずっとワンピースで検診も行ってます😂
ワンピースの下に短いマタニティスパッツみたいなの着て、エコーのときはワンピースまくりあげてます笑

今でこそワンピースばかりで飽きてきましたが、マタニティ用のパンツやスカートがあるとバリエーション増えるのでいいと思います☺️💕
産後も着られそうなやつとかいいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😫どのくらいお腹出るかも未知ですしね、、😳

    このままあと半年間ワンピースのみはさすがに飽きそうです(笑)たしかに産後も着られるものがいいですね!☺️色々見てみたいと思います♡

    • 9月6日
🧸

私は初期から後期まで
ユニクロで買った、上から下までフロントボタンのワンピースを着ていました😊
健診時にはお腹周りのボタンだけ開けて
下の服を捲りあげれば良いだけにしていたので、楽ちんでしたよ💡
そうすれば下から全て捲りあげなくて良いので、恥ずかしさもなかったです😂
マタニティデニムも一本持っていて重宝しましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😳それは使いやすそうですね!上から下までフロントボタンなら着回しも出来そうでいいですね☺️
    真似させていただきます!
    デニム1本くらいあるといいですよね😊ありがとうございます♡

    • 9月6日
みー

ずーっとワンピースです!
長めのワンピースに下ユニクロのレギンスはいてるので
パッと見はワンピースだけにしかみえないです😊

  • ママリ

    ママリ


    長いワンピースなら普通にしててレギンス見えませんよね☺️✨
    次の検診はひとまずそのスタイルで行きたいと思います(^^)

    • 9月6日