
2階建ての注文住宅を建てる予定で、1階の間取りについて意見を求めています。ウッドデッキはなしで、子供はもう1人欲しいと考えています。
注文住宅で2階建マイホーム建設予定です!
この1階の間取りを見てどう思うかみなさんのご意見お聞かせください🙇♀️
本当にどんなことでもいいです👂
よろしくお願いします😊
(ウッドデッキは無しにする予定です)
(子供はもう1人授かれれば..て感じです)
- ママリ(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もしかして旗竿地ですか?
もしそうなら私旗竿地に住んでいるので何かお力になれるかもです😊
Cの所に服とかしまえる感じですか?☺️

はじめてのままり
階段の下の部分に収納作ります!
そこにマグカップとかコーヒーカップとか入れます❤
-
ママリ
収納にするのもアリですよねー🥺
ありがとうございます😊- 9月6日

もこもこにゃんこ
玄関入って正面に洗面って丸見えになってしまいますが大丈夫ですか?
もし誰か来た時にお風呂から出て来てドアが開いてたら大変なことになりそうです💦
-
ママリ
うわうわうわ本当ですね😰笑
全然気付かなかったです😰‼️
ありがとうございます‼️- 9月6日

なっちょ
ストリップ階段オシャレで素敵ですが、子どもが小さいと抱っこして上がるのも怖いし、自分で登れるようになってもハラハラしそうで我が家では採用できないかなーと思います😅(あと私の場合収納重視なので、階段下収納にしちゃうと思う)
でも友達の家にあったら素敵だとは思います❤️
あとリビング階段でドアがないタイプだと光熱費がかなりかかるのと、音が筒抜けになります💦
そのあたり承知の上で、気にならないなら良いと思います✨
-
ママリ
そうですよねー😓
私もハラハラすると思います😰笑
収納にするのもアリですよね🥺
やっぱりそうなんですね😱
もう一度よく考え直してみます!
ありがとうございます😊- 9月6日
-
なっちょ
光熱費の件は、階段上にロールスクリーンをつける提案もあるかもしれませんが、以前戸建て賃貸に住んでいたときにそうだったのですが、やはり冷気は下に、暖房はどんどん上の階に行ってエアコンの効きは悪かったです😅
もちろん無いよりマシですが。
なのでこの間取りで行くなら、階段上にドアが1枚あると良いんじゃないかなと思います😃- 9月6日
-
ママリ
返信遅くなりました🙏
昨日打ち合わせがあったので話してきました😊
光熱費の解決案、実体験も含めて細かく教えてくださってありがとうございました‼️🙇♀️- 9月9日

ママリ
ダイニングテーブル周りが狭いのでストリップ階段に頭をぶつけそうだなと思いました😅
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 9月6日
ママリ
おかしな土地の形してますが、
旗竿地ではないんです🤧
玄関からもホールからも行けるSCにしてもらいました!
レインコートや子供のアウターなど服をしまうのも良いですね🤩
ありがとうございます😊!