※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かみみ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の子どもが反り返りや抱きにくさを感じるのは普通でしょうか?皆さんの経験を教えてください。


生後2ヶ月半の子ですが、産まれて少ししてくらいから
よく反り返り抱きにくさを感じます。
ネットで調べると、発達障害や自閉症などをみますが
皆さんはどんな感じでしたが??

コメント

♡♡

単純に背中の力が強いんだと思います🤗
うちは女の子2人ですが、2人とも真ん丸抱っこ嫌いで、反り返りまくります🤣
なので首座り前から縦抱っこしてましたし、真ん丸にならないような抱っこをしたりしてました!
抱っこも子どもによって好き嫌いな姿勢があるので、みんながみんな真ん丸抱っこが好きというわけではないです💕

背中の力が強すぎると、背面が緊張しやすい(凝ってる感じ)かな?と思うので、腹這いさせてる時とかにさすったりマッサージしたりしてほぐしてあげると、すこし緊張がとれますょ~🎵

まる

かじゅまま様
生後4ヶ月の息子が同じ感じで悩んでおります。
息子さんはこの後どうでしょうか?宜しければ教えてください!