
コメント

はじめてのままり
うちもされます。笑
たたいたり、顔で遊んで起こしてきて、
どん!と顔の上に倒れてきたりで鼻血だしたり、口きったりしたことあります😂
引っ掻かれるのは爪こまめにケアして防いでます。
この時期だけだ、可愛いなーって思って我慢してます。一緒に寝てたら防げないので、別で寝るか、もーすぐ3歳でしたら理解できるので、毎日言い聞かすとかはどうですか?
はじめてのままり
うちもされます。笑
たたいたり、顔で遊んで起こしてきて、
どん!と顔の上に倒れてきたりで鼻血だしたり、口きったりしたことあります😂
引っ掻かれるのは爪こまめにケアして防いでます。
この時期だけだ、可愛いなーって思って我慢してます。一緒に寝てたら防げないので、別で寝るか、もーすぐ3歳でしたら理解できるので、毎日言い聞かすとかはどうですか?
「寝ぐずり」に関する質問
慣らし保育の延長について 現在慣らし保育中です。職場の、復帰は4/14を予定にしてます。 ご飯もしっかり食べれているので4日目からお昼寝までみてもらってますが 4日目 15分 ウトウトレベルで熟睡しない 5日目 20分…
生後2ヶ月までは寝かしつけに3.4時間かかってたのに 2ヶ月以降から寝かしつけ短くなり、8時間とか寝るようになって 今はお風呂上がってミルク飲んで布団に置くと セルフで寝て、12.13時間寝ます。 逆に昼間はセルフで寝る…
1歳目前の息子に対して めっちゃ可愛すぎる!大好き!って 愛しい気持ちはもちろんあるのに 寝ぐずりの時のギャン泣きが どうしても耐えられず無理で イライラしたくないのに イライラしてしまうのですが 同じような方い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うずら
癇癪起こしながらしてくるので本当辛いです(笑)
子供の爪って切っても切っても痛くないですか?😭
保育園があるので、常に短い状態なのですが爪が薄くすぐ
カサブタ状態の傷が顔のあらゆるところにできています(笑)
日中や保育園では叩く・蹴る・引っ掻くが悪いことだと分かっているので起きている間は大丈夫なのですが
何故かその朝の寝ぼけている時が酷く⚡️
心の底から隣で寝たくないと思っています(笑)
旦那を挟んで寝ても、それを乗り越え隣に来るので
最近は顔まで布団かぶって被害を抑えています🤣