
コメント

はじめてのママリ🔰
単語どれくらいでてますか?

かのん
甥っ子二歳半で、バナナをバッ
みたいな単語しか出てませんでしたが、5歳現在普通に会話できてます🥰
こちらの言ってることが伝わっていれば、きっといつかは話せる日が来ます🥺
-
初めてのママリ
すみません💦下に回答してしまいました🥲
- 9月6日

おむすび
うちも同じですよ!
どちらにしても決まるのは3歳からですし、心配していません😊
また、保育園とかは通ってないのでしょうか?
それならなお遅いのは仕方ないです。
親の話しかける量や環境(親族との関わりが多いとか)でも言語発達の早さは決まってくるので、
話さなかった子がいきなり3歳で言葉が爆発する。ということがよくあることらしいです❣️
なのでその日を楽しみに待ってます。
あとうちは絵本全然読んでいなかったので、今更ながら
色々読み聞かせてあげなきゃなと思ってます😅
-
初めてのママリ
単語どれくらい出ていますか?
保育園は通っておらず実家も遠いです。周りに知り合いもいません。
そつなんですね✨うちも期待して待ちたいと思います🥲
絵本は前はよく聞いていたけど、今はペラペラめくられてしまい聞いてくれなくて💦- 9月6日
-
おむすび
2歳1ヶ月の頃は
ママ、パパ、顔のパーツ、おいしいとかくらいでした。
その後単語をたくさん教えて、ゆっくり発音を真似させているので増えてきていますよ😊
真似っこするのでごっこ遊びとか
〇〇どこー?これ何色ー?
とかって質問したり
とにかく話しかけるようにしてます。
あと果物や動物に興味を示すので
最近はその辺りを覚えさせるために
教えています!
あと絵本は読めてないですが、
在宅ワークなので、その間に時間を決めて動画とかはいっぱい見せてます!
公園にも頻繁に連れて行くようにしてます。
例えば、車通ったら
あ!くるまだー!ぷっぷーだよ!
ってママ側がオーバーに教えると
興味持ってぷっぷー!
とかって真似してくれるようになりました😆- 9月6日

初めてのママリ
そうなんですね!
言ってること伝わっていることは伝わっていそうですが、無視されることも多いのでそこも心配で😓
息子と早く会話したいです..

はじめてのママリ🔰
育休に入る前まで保育士で3歳児クラスを担任していました!
体の成長も心の成長も本当に個人差が大きいので、不安になりますよね💦
男の子は言葉の成長がゆっくりな傾向がありますよ😊
女の子であれば2歳でも紫やグレーなどコアな色まで区別がついて話してくれたり、昨日家庭であった出来事などを身振り手振りも交えた2語分で話してくれる子もいますが、大体の子は3歳になってやっと意思の疎通ができるくらい話せるかな?(ママ、〇〇やだ!〇〇好き!など)といったところです😌
5歳でもまだうまく喋れなかった子が、小学生になったらペラペラなんてこともあるので、気長に見守りつつできる支援をするのはどうでしょう🤔?
-
初めてのママリ
段々周りとの差が開いて行って正直焦っています🥲
男の子はゆっくりと聞きますよね!
そうなんですね!本当個人差あるものなんですね😣
不安だけど、気長に見守りつつ今できることをやってあげたいと思います🥺- 9月6日

退会ユーザー
うちの子も遅かったです!2歳くらいは二語文は出てたけど会話には全くならなかった、、
その子によって器があってそこに溜まらないとお口から溢れてこないそうなのでまだ2歳なら心配いらないかなって思います!
療育行くことは良いと思います✨早めの行動って必ず良い方にいきます💓
あと、お喋りできるようにってからだと、できなかった時期には戻れないのでいっぱい動画に残しておくと良いと思います🥺✨これは本当に後悔してます💦
私も遅い遅い。。と心配してて可愛かった喋り方をゆっくり堪能する余裕がありませんでした💦
-
初めてのママリ
まだそこまで心配しなくてもいいんですかね💦
心配性&待てない性格なのでやれることはやろうと思います!
確かに今の可愛い時期は戻ってきませんもんね..アドバイスありがとうございます🥺✨- 9月8日

詩羽
うちも遅かったです💦
2歳なんてほとんどなかったです💦
2歳半すぎてから少しずつ単語が増えていって2語文になり
3歳になっても会話にはなってなくて
いつか喋るんだろうかって思ったりしてましたが
3歳2ヶ月頃から急に会話になっていって日々驚くぐらい増えていきました😊
幼稚園入ってからは
さらに増えました😆
うちも毎回言葉で相談していましたが
3歳半検診でやっと
もう言葉は大丈夫みたいですとなりました😊
まだまだこれからだと思います😊
-
初めてのママリ
そつなんですね!!
希望が持てました😭✨
ちなみに意思疎通や指示などしっかり通ったのはいつくらいですか?- 9月8日
初めてのママリ
マンマ、ママ、パパ、アンマンマンくらいです。でも、本当に時々であ!今話したよね!って感じで😣
はじめてのママリ🔰
保健師さんに2歳半までなら単語5個くらいでも問題ないない〜と言われましたよ😂
初めてのママリ
そうなんですか!ちょっと安心しました🥲✨
はじめてのママリ🔰
発達に引っかかった友達の子は2歳過ぎても意味ある言葉を一つも話さないとかでした!
ママ、パパすらゆわないとかでした!