
コメント

はじめてのママリ
うちは2歳ですが、週4くらいで同じ感じの夜泣きがあります😭
はじめてのママリ
うちは2歳ですが、週4くらいで同じ感じの夜泣きがあります😭
「3歳」に関する質問
保育園が決められない😭 先輩ママさん、どちらがおすすめですか? ご意見聞きたいです!(長文すみません) 【2園の共通点】 ・認定こども園 ・自宅から車で5分以内 ・連絡帳やお便りは、原則アプリ ・敷布団は園用意(料金…
男の子3人(3歳1歳0歳)を育てるママさんに何か差し入れをするとしたら何が嬉しいですか?? 以前お宅にお邪魔した時(3人目を妊娠中)は、卵ボーロやビスケットなどお菓子類にしたんですけど、 今回出産後初めて会い…
小1、とあるワークショップに参加した際、コップに水を入れる工程で机に少し溢してしまったのですが、スタッフに「え!?溢したんですか⁉︎」と、ありえない!みたいな反応されて次の工程からことごとく「お母さんちゃんと見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
産まれた時から敏感な子で夜泣きする日は減って来ましたが先程細かく調べたところ、夜驚症の症状に当てはまりました。
ありますよね、、🥲
もう何しても泣き止まないしお茶っていうのにお茶あげても要らないってコップ投げたりしちゃうし、、、
はじめてのママリ
うちの子の場合、下の子の出産入院まではこんな事無くて、産後退院してきてから泣くようになりました😭
支援センターで相談すると、陣痛が来たのが夜中だったので夜寝ている時にママがいなくなって会えなくなったから(入院中面会できませんでした)寝るのが怖くなっちゃったんやねと言われました💦
たしかに寝ていて飛び起きた時には必ずママを探して、普段パパっ子なのにその時だけはどれだけパパが抱っこしても泣き止まないです😭