※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
妊娠・出産

36週で生まれた男の子、2500g。ミルクは少なめで飲み、ペースは遅いが助産師・先生からは元気と言われ、特に問題なし。早産で心配しているが、大丈夫でしょうか?

36週で先日男の子を出産しました。生後4日目です。
2500gあり、二日間保育器に入っていましたが、今はみんなと一緒のところで寝ています。
やはり、36週で生まれたということで、ミルクは少なめで飲んでます。ミルクも全部飲むもののペースが少し遅いです。
やはり心配になり、助産師さんに「うちの子は元気ですか?」と聞きましたが、「大丈夫!元気よ。一緒に退院できると思うからね。」と言われました。先生からも特に何も言われてません。

これは特に何もないということなのでしょうか?早く産んでしまって申し訳ないという気持ちになり、心配で仕方がありません😢

コメント

deleted user

37.36.34wでみんな2000g以下で産んだので3人ともNICUでした👶🏻36wで2500g立派ですよ👏🏻👏🏻それにうちの子たちもでしたが正産期に大きく産まれた子でもなかなかうまく飲めない子もいます!!うまく飲めないのが早く産まれたから小さいからだけではないです!大丈夫ですよ😌👌🏻いまにあなたほんとに早く産まれたよね??ってくらい大きく元気に育ちますよ⭐️いまはいろいろと不安なこともあるとおもいますが不安なことは助産師さんたちにお話ししてゆっくり体休めてくださいね🙏🏻

koro

ご出産おめでとうございます🤍
36週で2500gあったんですね!
すごいです☺️✨

わたしは37w1dで出産しましたが
2480gでした 。
退院時は2408gでしたが一緒に退院でき
順調に育っていますよ!
入院中に先生からは
何も言われなかったです💡

もし問題があればすぐに
えりさんに教えてくれるんじゃないかな?と
思います!
2週間健診があるなら
行ってもいいのかなとも思いました☺️

ママリ

ご出産おめでとうございます😊
息子を39w4dで出産しましたが2606gでした!
36wで2500gは立派だと思います🥺
きっと早く会いたくて頑張って体重増やしてたんだと思います🧡
多少時間はかかってもしっかりミルク飲んでくれるのなら問題無い気がしますが、
退院前に一度先生に相談してみると不安取り除く事ができると思います☺️

あーちゃん

おめでとうございます♪

長男が35wで出産となり2日間保育器に入ってました!
早産とゆうこともあり、産まれたとわからないみたいでほとんど起きてこないからミルクもあげれないし、むりやりやっと何時間もかけて起こせておっぱいあげても0グラムだねー。って毎日言われ、すごいうつ的になってしまって毎日泣いてました。
同じ日に退院できましたが、ガリガリでミルクも飲まずどんどん痩せる赤ちゃん連れて帰りたくありませんでした怖すぎて😭😭お家に帰っても毎日ミルク10ミリだけ飲んでそれもすべて吐かれて20分おきに授乳してもどんどん痩せて毎日病院通いで精神的にまいってました。でもそんなにむりに飲まさなくても全然育ってたなーと今ではもっと気楽にしとけばよかったとおもいました^ ^

でも今では3歳でまわりより一回りも大きい18キロの男の子に育ち立派になりました🤩