
コメント

はじめてのママリ🔰
ゲップをさせる時に主さんの肩にタオルを掛けるのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
あるあるですね。大きめのタオルを肩から背中にかけてゲップさせる、スタイをしておく、ぐらいですかね。
-
みゆまま
あるあるで良かったです!
タオルとスタイを活用してみます!- 9月6日

優しい麦茶
肩にタオル乗せてゲップさせても濡れちゃいますかね🤔
うちの産院では
ゲップの時の吐き戻しの時にお母さんの服が汚れないように、ガーゼハンカチをかけてからゲップさせた方がいいよ〜
って言っていたので、上の子の時からそのやり方でやってます☺️
吐き戻しの量が多い時はガーゼを通り越して服まで濡れますが、基本ガーゼが吸い取ってくれます☺️
-
みゆまま
コメントありがとうございます!産院で教えていただいてるんですね!タオルを活用してみます!
- 9月6日

ちょむ
ガーゼを赤ちゃんの顎の下に、自分はタオルをかけてゲップしてます!
ゲップ出しても吐き戻しするので縦抱きや胸に乗せたりするときもタオル必須です🙋🏻♀️🌟
毎日毎日ガーゼとタオルを洗濯する日々です🥲
落ち着くまでお互い頑張りましょう(*´˘`*)
-
みゆまま
ガーゼとタオルの併用で濡れるのを防げそうですね!
確かに抱いてる時も不意に出てきたりするので、タオルは必須ですね!
ありがとうございます😭
お互い頑張りましょう!- 9月6日
みゆまま
コメントありがとうございます♪タオルをかけてします!