※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園でおねしょされた隣の子の布団について、お詫びの品や布団代金の支払いは必要でしょうか?うちの子は夢を見てしまっただけです。

子供が幼稚園でのお昼寝でおねしょして
隣の子の布団におしっこがかかってしまった方いませんか?
逆にかけられた方でも!

そういう場合ってお詫びの品とか持っていきますか?
もしくは、布団代金支払いますか?

うちの子がしたわけではなく、夢を見てしまっただけです。

コメント

ママ

誰がおしっこをかけたか、ということは、相手の保護者には伝えないと思います。園で起きたことは先生の責任になりますので、園でお洗濯してくれるか、「他の子のおねしょがかかってしまって」と名前は伏せて伝えられるはずです!

ままり

保育園で保育士していましたが、特にお詫びの品や代金は必要ないですよ(*^^*)
お友達のを汚してしまった場合、うちの保育園では園で保育士(洗濯機)が洗っていました。その保護者にはお伝えはしていましたが、名前などは話さないです。

はじめてのママリ

回答ありがとうございます!
安心しました!