※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

契約書を交わしていないのに、勝手に契約された内容に同意して料金を支払わされている状況で、どうすればいいか悩んでいます。

何を契約するにも
契約書を交わすとおもうんですが…

契約書がない契約とかってあるんですか?

簡単に話すと
私が契約書を交わした内容と別のものが契約されていて、
それに同意した覚えはありません。

もちろんその内容に同意してサインした契約書もないです。
相手は電話で確認した と言いますが
その電話の録音もありません。

確かにその内容で契約しました と言う書類は送られてきましたが
同意はしてません。
相手方は この書類を送って料金が発生した時点で
この契約が成立する と言ってます。

納得出来ないんですが 泣き寝入りするしかないですか?
その契約違いに気付いたのは最近で
確かに料金は払っていました。

コメント

ままりな

なんの契約ですか?

大きい値段のものなら電話で契約ってなかなかないと思いますが💦

クーリングオフなどもできると思いますし、消費者センターなどに相談してみるのも良いかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    Wi-Fiです!
    消費者センター日曜日でしまっているので明日相談してみようと思います!ありがとうございます☺️

    • 9月5日
さっちゃん

消費者センターに相談してみたらどーですかー?

  • ママリ

    ママリ

    明日相談してみようと思います!ありがとうございます☺️

    • 9月5日
♡いいね←しないで下さい😖

この前も相談されてた件ですよね?
マンションでも戸建タイプになると調べてもらいましたか??
もしそれがマンションタイプだったなら、返金してもらうべきですし
マンションでも戸建タイプの場合はあるのでそれだとどうもできないと思いますよ💦
もし間違えで多く払ってて返金してくれないなら消費者センターに相談ですかね👍

  • ママリ

    ママリ

    そうです!この前はありがとうございました🙇‍♀️
    契約自体はやはりマンションタイプでした。
    ですが Wi-Fi会社側で勝手に戸建てタイプに切り替えられていて
    それに対し 私が同意した証拠(契約書や電話の音声)は確認出来ませんでした。
    明日消費者センターに相談してみます。ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月5日