※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
子育て・グッズ

女性が可愛い服を娘に買いすぎて、お下がりできない悩みです。男の子の下の子にも着せたいが、女の子向けの服が多く、売っても値段が低いため悩んでいます。姉妹の服を有効活用したいとの相談です。

ほぼ毎日思うのですが、姉弟のきょうだいってお金かかりませんか?😭

共感できる方だけコメントお願いします!



うちは上が服や持ち物にこだわりがあり、

可愛い〜物❤️ピンク〜💕が大好きです!

私もそうなので(自分は持ちませんが)

娘の服は、フリル!可愛い!ピンク!

など、お姫様みたいな普段使いできる服を購入しています

(キャサリンコテージなど)


あと、ばあばが近くに住んでいるので、頼んでなくても
蛍光ピンクの靴‼️プリンセスの服‼️

など、沢山買ってきます😓


結局、娘のものは可愛いもの、ピンクばかりです。

ですが、お下がりできないんですよね😭

うちは下が男の子だから!


メルカリに売りますが、微々たる値段にしかならず…

姉妹に使って、微々たる値段ならまだ納得いきますが



あんまり使ってないし…これめちゃ可愛いのに、ワンシーズンだけか…
となります😭


しかも今で120か130と大きめの子で…すぐ着れなくなります。


下の子に着せられたら、まだ私の気持ちも救われますが…


下は男の子なんですが、ほぼ毎日女の子に間違われるほど、女顔なので似合うんです😭

着せませんが…
また、女の子の服に慣れているからか、男の子の服って似たような感じで…
恐竜、星、文字、ボーダー、車…みたいな
あまりトキメかない😅

あーこの服、下の子に着せれれたら、服の元も取れたのに
勿体なーーーい‼️と思いながら
衣替えとかしています😅


長靴もカッパも、上靴(ピンクのキティ)も、水着もエプロンも帽子も、ドレスも
ぜーーーんぶお下がり無理😭


あーーー!!!もったいない😂

同じように感じる方いますかー?

コメント

ままりり

わかりますー😭
けどあまり使わない雨具は上の子のお下がりを下の子に使っちゃってます🤣
ハートの傘…w
幼稚園行くようになったら下の子にもちゃんと男の子用の雨具買わねば🤣

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    わかり過ぎます😂
    うちもドピンクの長靴は
    今使っています😅

    幼稚園行くようになると買わないといけないですよね💦
    2倍かかるのでめっちゃ高く感じます😭

    今日も夏物処分見に
    近くのお店行ったのですが
    上の子の可愛い服ばかり買ってしまい
    あーお下がり出来ない‼️となっています😂

    男女ならまた違ったんでしょうけど…😭
    わかってもらえて嬉しいです❗️

    • 9月5日