![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の頭の形について、後ろが平らで尖っている場合、右と左を交互に向かせて寝かせると良いですか?その寝かせ方で直る可能性はありますか?
先ほども質問したのですが、子供の頭の形についてです。
この形の場合、後ろはぺちゃんこの絶壁+尖っている感じなのですが、真上よりも、右と左を交互に向かせて寝かせた方がいいのでしょうか?
どのように寝かせたら直る可能性ありますかね??
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
これは生後3ヶ月の息子です
寝返りしたり、あんよしたり、
寝る時間が少なくなって自然に少しは治りました!
あとは髪の毛が増えて
毛量で誤魔化してる感じです🧒🏻
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
懐かしいです。
うちの娘も寝かせすぎて、
平になっていました。
どのように直したのか
覚えてないので、
対策はしなかったように
思いますが、
今は目立ちませんよ☺
女の子なので、
髪の毛で見えないだけ
かもしれませんが(´;ω;`)
-
はじめてのママリ🔰
自然に直るっていうのを信じてみます、、笑
コメントありがとうございます!!- 9月5日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
息子も上向きが大好きな子だったなぁ😨
左右って向かせようとしたけど向いてくれなくて。。
結局大きくなってきたいま、起きてる時間も多く、寝るときも左向いたり右向いたり、下むいたりと出来てるのでなんとか少しずつ戻ってきて、
髪の毛でごまかせてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
じゃあもう時間に任せて期待してみます笑笑
ありがとうございます😊- 9月5日
mamari
1歳10ヶ月になった今、
こんな感じです 𓈒𓏸
はじめてのママリ🔰
可愛い😍
ほんとですか!希望の光が見えました笑笑
ありがとうございます!!