※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
家族・旦那

ワンオペについて、ママ友はダンナさんの仕事の都合で、ずっと旦那さん…

ワンオペについて、

ママ友はダンナさんの仕事の都合で、ずっと旦那さんと離れて暮らしてます。
下の子が4歳くらいからかな?今は8歳

1度もワンオペについての愚痴を言ったことないです。旦那さんいなくてハツラツと過ごしてます。仕事もしてます。

うちも旦那いない方が楽なんですが、ご飯適当でいい、どうせ手伝わないからいても一緒。

皆さんはどうおもいますか?

ワンオペ辛い方は旦那さんが手伝ってくれるからなのでしょうか?

コメント

たろママ

・お風呂も入れる側と拭いて保湿して服着せる側で分担できる
・家事してる時に泣いても抱っこしたり上の子と遊んでくれる
・ご飯は私で片付けは主人、洗濯やお風呂掃除は主人、と家事の分担ができる

いろいろ2人で分担できので主人のいるお休みはめちゃくちゃ楽に感じます☺️
その分、帰ってこれない平日は辛く感じますね💦
共働きなのもあって、家事の分担は自然になってます!

  • あやこ

    あやこ

    赤ちゃんだとそうですよね。
    確かに!!
    あとお子さんの人数でも変わりますよね。
    ママ友のうちはお姉ちゃんがしっかりしてて、妹のお世話などはしてくれるみたいです。まぁ今は8歳なので2人とも自分でやると思いますが!!
    うちは赤ちゃんだった時はお風呂しか入れてくれなかってので、あと何もしない。
    帰宅も遅く11時とかだったのでお風呂入れてましたが、まぁ旦那いると楽なこともありますよね。私が娘をおんぶして家事してる間ゴロゴロしてて、邪魔だった記憶です。手伝わないのに口だけ出すという最悪でした

    • 9月5日
  • あやこ

    あやこ

    ちなみに私が働いてても特に何もしません。

    • 9月5日
  • たろママ

    たろママ


    それだと辛いですね💦

    ワンオペも全く帰ってこないパターンの方が楽な気がします。笑
    帰ってこないなら、ご飯も手抜きだし洗濯も洗い物もその分減りますからね🙌

    帰っては来るけど、子どもが寝てからの時間ってパターンが一番面倒です😅
    ご飯も用意しないとだし、洗濯もあるし💦

    うちは後者が多くて、帰って来ない日はご飯もうどん!とかの手抜きにしてます😂

    あと上の子だけの時はまだ楽でしたね!

    でも何もしないのに口出すのはいる意味あんの?ってなっちゃうやつですね😭

    いなくてワンオペになるのといるのにワンオペになるのとでは気持ちの負担が違う気がします🥲

    • 9月5日
  • あやこ

    あやこ

    なるほどです!!
    子育て大変ですけど大きくなった今は小さな赤ちゃん可愛いと思います。友達の5歳の子預かった時もかわいい!!
    大きくなっても可愛いんだけど、この時期あっという間なので!!
    偉そうですけど、本当に戻らないので育児の合間に楽しいこと見つけてください。コロナで遊びに行くのも大変ですけどね。

    • 9月5日
  • たろママ

    たろママ


    うちは主人が洗い物も洗濯も置いて寝てて良いよ!ってタイプで、その辺はもう主人任せなのでまだ薬な方ですけどね😂

    そもそも、ワンオペ環境分かってたので協力的じゃないと2人目は諦めてたと思います!
    上の子がある程度自分のことができる歳+分担が2人目の決め手だったので🙌
    ワンオペ環境でご主人非協力的なの分かってて、2,3人子ども作って文句言ってる友達見ると、正直自業自得じゃない?って思う時あります。性格悪いですが💦

    本当、赤ちゃんには戻れないからこそ今の時期を楽しめる子育てしたいなと思います☺️💕

    • 9月5日
はっちゃ

ワンオペの辛いには子供の年齢や人数、ママとお子さんの性格の相性などいろんな要素があるのかなと思います💦
義理妹も別居ではありませんが、旦那が多忙で家事育児一切サポートなしでもハツラツとしていました🙆‍♀️
その頃はもう長女4歳で幼稚園に行き始めて多少自分の時間もあり、ある程度手がかからなくなっていたというのもあると思います!
あと凄くしっかりした女の子です👍
旦那が帰ってこない方が夕飯など用意しなくていいので楽だと話していましたね。
ただ、下が産まれてからはやはり大変なようで義理両親に年中サポートをお願いしているのでやはり0〜3歳くらいのお子さんがいるとしんどいのかなぁ…と思いました😭

  • あやこ

    あやこ

    そうですね。小さな頃な大変でした。旦那が帰ってくると娘が起きるので帰ってくんな思ってましたが!!
    まぁ1人だったので大丈夫なのかなと!!
    うちは旦那が手伝わないから2人目諦めました。
    仕事始めても手伝いませんからね。手伝う約束でしたが…

    • 9月5日
  • はっちゃ

    はっちゃ

    解ります!やっと寝かしつけた頃、もしくはそろそろ寝てくれそうなタイミングで帰宅しますよね😢
    私も早く帰ってきてお風呂とか手伝ってくれる訳じゃないのなら完全に寝るまで帰ってくるなって思ってました💦
    去年から復職しましたが大変な時期を、旦那が変わるよりも先に娘が成長して少しずつ手がかからなくなってきているのでそれで乗り越えた気がします😂
    私はそもそも一人っ子希望だったので、2人目は考えていませんが、例え希望したとしても上がいる状況で2人目は無理だなって自分で思います💦

    • 9月5日
  • あやこ

    あやこ

    うちは娘が発達障害なので、特に成長しないで今もイヤイヤ言って買い物もままならないですから、旦那が居ればうるせーと怒鳴りますし、私もクソ女言われるので旦那いない日はのびのび出来ます。
    これ言うとあれなんですが大変なのを分かっても子が欲しいと思ったならワンオペで泣くというのはなんだかなーと思う私は性格が悪いですね。
    まぁ子育ては思いもよらないことが多いので仕方ないかなとも思いますが

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

わかります!自分のペースでできるから楽ですよね

  • あやこ

    あやこ

    そうなんです。旦那いると旦那の世話まで入ってくるので、旦那と娘が一緒にママーママと呼ぶとイラつきます。大きな子供は自分でやれ思います

    • 9月5日