※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおむしちゃん
子育て・グッズ

姪っ子と娘の喧嘩で悩んでいます。姪っ子は3歳半で娘は1歳10ヵ月。おもちゃの取り合いや怒りの表現が問題。姉も私も指導しても効果がなく困っています。幼稚園に行くことを考えると対処法が知りたいです。

姪っ子と娘の喧嘩で悩んでいます。
姪っ子は3歳半で娘は1歳10ヵ月です。
本当の姉妹のような関係です。
今姪っ子と甥っ子とそのママ(私からしたら姉)は
実家に両親達と住んでいます。
私はそこから車で1時間半程の所に住んでいて
旦那の実家も私の実家の近くなので
結構何かと帰ってきたりしてるのですが
今回は私が入院したりして体調が悪く
実家に娘と2人2ヵ月間お世話になってました。

姪っ子はお話しもとてもできるようになって
娘はまだ少ししか話せないのですが言ってることはわかってますが
姪っ子が持ってるおもちゃを娘が取ってしまったり
逆に姪っ子が娘のおもちゃを取ったりして
大喧嘩が始まります。
姉も私ももちろん娘達にちゃんとそれなりに言ったりしてます。
私は勝手に取ればダメだよ!ちゃんと貸してね?と言うんだよ?と言ってます。
それでもする時は私が娘の持ってるおもちゃを奪って
こうやって取られたら嫌でしょ?と教えるようにもしていて
少しずつですが取らなくなってきました。
姉は姪っ子に娘は小さくてまだわからないで取っちゃうんだから
貸してあげればいいでしょ?
自分が貸してほしい時はちゃんとお話しできるんだから貸してね?って言いなさい。勝手に取ればダメだよ!
と言ったりしても全然効かないです。
今までは姪っ子だけで皆が姪っ子だけをかわいがってたのが周りに自分より小さい子が増えて
自分だけじゃなくなったっていうショックなのか
小さい子の真似というか赤ちゃん返りもしているのと
今反抗期真っ盛りでママである姉に対しても
あー言えばこう言うですごかったりします。


お話しが本当に上手くなったので
よく娘がダメなことすると姪っ子が娘を怒ったりしていて
それで娘が怒って喧嘩になったりや
娘が姪っ子にくっつきたくていくと姪っ子がやめて!と怒って
それでどこかちょっとぶつかったり転んだりして痛かったりすると
娘のせいで痛くした!とすごい顔でずっと怒ったり。
その時姉はなんも痛くない!そういうこと言わないの!
いつもあなたも娘にしてるんだよ?と言ってますが
反抗期なもので納得はいきません。
私もその時は悪気はなくてもごめんねと謝らせてはいますが…。
そうすると落ち着くというか子供なんで大人と違って
引きずらないのでまた仲良く遊んだりします。
その逆ももちろんあって姪っ子が娘とくっつきたくていくと
娘が嫌で嫌だとは言えないので叫んでたりしながら
転んだりぶつかったりして痛くしても娘はお話しできないので
そういうのは言わず多少痛くしても娘は泣かないので
普通にしてます。

姪っ子のその娘のせいで痛くした!とすごい顔で怒ってるのを見たら
大人気ないのですがそっちだってしてるじゃないか!って
思ってしまって正直腹が立ってしまって…
全然姪っ子は好きですし姉も好きで
そんなこと思ってしまう自分が嫌になってしまうんです…

他にも
娘は自我がすごい出てきて我が本当に強くて
嫌だと言えなくてただ叫んだりしてるので姪っ子はわからずにしつこく何かすると
姪っ子を叩いたりかじったり服を引っ張ったりします。
いつも私は怒ってそういうことしない!嫌なら嫌だ!って
言ってごらん?人を叩いたりかじったりしたらダメ!!と怒りますが
また同じことすると今度は私も娘と同じように娘を叩いたりかじったり同じことをして
やられたら痛いでしょ?と教えたりしてるのですが
なかなかやめなくて本当に困っています。
姉も姪っ子に娘は言葉を話せないから
叫んだら嫌だってことなんだよ?しつこくしないんだよと言ってますが
娘も興奮して楽しくて叫ぶときもあるので姪っ子はわからないのかな?と思います。


他にもおもちゃもできるだけ2つずつ用意してたりして
名前を書いてあげたりしてるのですが
それもそれで姪っ子は字が読めて娘は読めないので
娘が姪っ子のを知らずに持ったりすると
姪っ子がそれは自分のだから触るな!と怒って
娘はわけもわからずおもちゃを取られて泣いていたり
これは私たち親が名前を書いたのがダメだったと思い
今は名前を書かずに遊ばせてますが
姪っ子はそれでも名前書いてなくても同じように
こっちは自分のだ!と言って取って喧嘩したり
姪っ子は今はそういう時期なのだと思ってはいますが
正直親である私も姉も毎日同じようなことがあり
同じことを言ったり怒ったりするのに疲れてきてしまって…


私は明後日やっと体調と良くなったので帰るので
姉も娘がいない分きっと姪っ子を怒らなくて済みますし
私も娘を怒らなくて済みますし
きっとお互い多少気が楽になると思います。
正直姉にも申し訳ないなと思う気持ちもたくさんあります。
いらなく姪っ子を怒らせてしまって…
娘と一緒にいなければ怒らなくて済むのに…

やはり子供の喧嘩は多少ほっとけばいいんでしょうか?
でも、これから娘や姪っ子が幼稚園に行って
お友達にこんなことしたらと思うと何も言わずにはいられないという気持ちも正直あります。

皆様2歳差の姉妹や兄弟をお持ちの方
子供達の喧嘩にどう対処していましたか??
私達親は子供達にどう接すれば良いのでしょうか…??

長くなってしまい話しもゴチャゴチャしていたりで
本当に読みづらくて申し訳ありません。
読んで頂きありがとうございます。
どうか相談にのって頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

UK

私はまだ妊娠中ですが義理兄と義理姉の子が2歳の男の子と1歳の女の子の1歳差ですがやはり話せる男の子のが強く なんでも自分のものにしたがるのでお互いおもちゃの取り合いして だめ!と女の子に押したり怒ったり…でもやっぱり今は仕方ないんだと思います(´・_・`)毎回毎回みんなで注意してますが ほんとうに根気よくするしかないなぁといつも思います。逆に1歳の女の子は(半年遅れの)男の子の弟のものを全部取ろうとします。もう順番に繰り返しなんでしょうね>_<
沢山あるオモチャを全部自分のものにしようとすると じゃあコッチは貸してあげて と少しづつ教えていて たまに貸してくれたりすることもあるので^^; 言うことを効かない今は大人が頑張るしかないですね!

みにーちゃん

状況と似ています。
私は3歳の娘と1ヶ月の娘がいます。
実家には両親と姉家族が住んでいて、4歳の甥っ子がいます。
出産して、里帰りで2ヶ月ぐらい帰る予定でしたが、1週間で帰ってきましたσ(^_^;)

甥っ子がすぐ怒ったり、噛んだり、突き飛ばしたりします。娘はその度に泣いたりしてました。赤ちゃんが産まれ、2人とも状況が変わって、精神的に不安定になったのか、甥っ子が癇癪をおこすようになってしまいました。娘も怒りっぽくなったりで、大変でした。
あおむしちゃんさんの考えと一緒で、姉も甥っ子1人だったら怒らないですむしと思いました。一緒にいると、甥っ子は怒るし、怒られるし、娘も赤ちゃん返りで怒りっぽくなってたので、お互いによくないと思い、家に帰りました。
姉とも若干ギクシャクしてしまったので、これはよくないと思いました(T_T)

帝王切開での出産だったので、家に帰ってからは、ご飯や掃除や保育園の送り迎えが大変でしたが、なんとかなりましたp(^_^)q