
幼稚園から風邪の症状がある家族は登園を控えるように言われました。子どもは鼻水がよく出るため、登園できる日数が不安です。夫が鼻水を出している場合、毎日連絡するべきでしょうか。
同居家族等に風邪の症状が見られる
場合も登園させないで下さいって
幼稚園から連絡がきたのですが、
皆さんなら月にどのくらい
登園出来そうですか?
うちは子どもは鼻水しょっちゅう出すし
私も夫もアレルギー持ちでよく鼻水
出るので風邪なのか、そうじゃないか
なんてわからないし、ほとんど
行けない気がしてきました😅
夫が鼻水出ているので休みますとか
毎日連絡すればいいんですかね😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1度誰かが出たら子供達だけで1ヶ月くらいは行けないと思います笑
今は風邪症状ないので、普通通り行けるとは思いますが😅

うそよ(疲れが取れない)
うちもそういう連絡がきてます💦
息子が風邪をひいたら娘にも移るし、1度誰かがひいたら1ヶ月くらい行けないと思います😅
子どもの風邪はすぐに治らないので「今週いっぱい休みます」「今日と明日はお休みします」という感じで連絡してます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💕
うちも二人いるので、凄くわかります😭
そうなのですね😊
うちはちゃんと理由を書かないといけなくて😅
子どもの欠席理由、夫の鼻水で休みますってなんか変だなって思っちゃいました😂笑- 9月5日
-
うそよ(疲れが取れない)
家族に風邪症状のある人がいるため、じゃダメですかね💦
うちは電話なので聞かれたら答えるんですが、アプリだと細かいみたいですね(><)- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです😊
それなら伝わりますもんね🥰
アプリで管理されてたりするので、少し厳しくて😣
教えて頂いた方法で連絡してみます😊
ありがとうございます🙏❤️- 9月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💕
なるほどです😣
一度かかるとなかなか時間かかりますよね😭
はじめてのママリ🔰
RSの時は1人だけで咳1ヶ月くらい続いていたので🥲
時間差であと兄弟2人に、私に旦那とだったのでその理論だとうちは2ヶ月登園不可でした…笑
はじめてのママリ🔰
RS感染力ありますもんね😣
それは看病大変でしたね😭
お疲れ様です😭✨
一度かかってしまうと家族みんなが健康ってなかなか難しいですね😢