※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルクの間隔について相談です。息子はまだ飲めないようで、飲んだ量も少ないです。3時間開けるべきでしょうか?

2300gの息子。
ミルクあげて1時間半で泣き出してミルク欲しがったのであげてしまった🥺
ほんとは2時間半から3時間は開けたいけど、つい眠くて…。

やっぱりミルクは3時間開けた方がいいですかね?

まだ体力もなく、あまり飲めません😭
飲めて50㎖、だいたい40㎖。
すぐお腹空くのかな?

コメント

chitta

ミルクでも母乳と同じ扱いで大丈夫ですよ!
消化に悪いとかは昔の話です。
少量ずつしか飲めないならちょこちょこあげるしかないので、本人の空腹啼泣にあわせて飲ませてあげてください🥰

なおママ

規定量を大幅に超えて
またあげるのは
消化に良くないですが
飲みが良くないなら3時間経たずにあげても大丈夫ですよ☺️

1人目は2400gで産まれて
40ミリ飲むのに30分もかかったり
その間に寝てしまったりで
ちょこちょこあげてました😅

2人目は産まれて4日目ですが
3200gあって
助産師さんに量足りなかったら
おやつで少しミルクあげてもいいと言われましたよ😋
全然足らなくて
おやつミルクあげてます😜

ちやん

うちも同じくらいで産まれました👶🏻
とにかく飲んで欲しかったので、欲しがったら20mlでも10mlでも飲ませてました💦
時間が空いたら、寝ていても飲ませてました(笑)
個人差あると思うし、体が受け付けなければ吐くと思うので、試しながらいくしかないと思います🥺💓

momo

小さく生まれた赤ちゃんは沢山飲めないので、頻回授乳になる事あります。気にせず欲しがったらあげても良いと思いますよ( ¨̮ )

さま


みなさんコメントありがとうございます😊
心配してましたが、規定量超えないのであれば、ちょこちょこ飲ませてもいいのかなと思えるようになりました😌

ゆーーいーー

4人目の娘が2300gで産まれました。哺乳力も全くなく注射器で無理やり飲ませたり、20ml飲むのにも1時間かかる状態でした💧退院してからも体重が全く増えず2100g…😭その時は特に欲しがるならミルクでも母乳でもあげてって言われました。
今は1歳5ヶ月なりますが凄い元気でよく食べる子になりましたよ✨

  • さま

    さま

    それは中々ですね…💦
    でも、飲む量少ないので欲しがったらあげようと思います😌
    コメントありがとうございます😊

    • 9月5日
メイリ

それぐらいのときは、欲しがるときに欲しがるだけあげてと病院で言われましたよ

なので、全然大丈夫だと思います😄✨

  • さま

    さま

    よかった。安心しました😅💦

    • 9月5日
もえ

1700で産まれました
一回に飲む量が少なければ3時間に拘らず欲しがるときにあげて大丈夫と思います。
要らなければ飲まなし飲んでも吐くかと…

わたし性格が適当なので、かなり適当でしたが息子はずいぶん早くにキャッチアップし現在も給食おかわりして元気いっぱいです!

  • もえ

    もえ


    そういえば、身体が小さいからお腹がいっぱいになる前に疲れて飲めなくなるって聞いたことあります!
    だから疲れて飲めなくなっただけで、お腹すいてるのかも!

    • 9月5日
  • さま

    さま

    なるほど、疲れてるだけかもですね!

    • 9月5日