
2歳の息子が身震い発作を起こすことがあり、ストレスが原因か心配です。病院受診が必要でしょうか?
2歳の息子がたまに歯を食いしばりながらうぅーという感じで全身をプルプルすることがあります。言葉がまだほとんど出ていないので伝えられなかったりイライラしてなるのかな?と思ったけど、今日歯磨きで大泣きしたあとYouTubeの動画を笑いながら見ていたのに途中で何回かそれをやっていました。
気になったので調べたらたぶん身震い発作というものかなと思ったのですが💦
同じようなお子さんいますか?🥲
これってストレスとかが原因でなるのでしょうか?
病院受診した方がいいのかどうか教えていただけると助かります💦
- 初めてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳半ですがたまになってますね🥲私も前に気になったので調べました。大きくなるにつれて治るとも書かれてたような気がします😭

もず
うちもありますが、特に理由もないそうです😊
そのうち治るから気にしないようにと小児科の先生に言われました🥰
今もしていますが、回数は減ってきましたよ😊
-
初めてのママリ
そうなんですね💦
うちの子、自分の思い通りにならなかった時にやっている感じがするのですが、お子さんはどのようなタイミングでやっていますか?🥺- 9月4日
-
もず
前は思い通りにならない時、食べてる時、あとはよくわからないタイミングで急にやってました😂
- 9月4日
-
初めてのママリ
そうなんですね!
これってイライラした時になるものだと思っていたのでさっきYouTube見ながらやってたからあれ?っと思いました😅
早く落ち着くといいのですが💦
ありがとうございます!- 9月4日
初めてのママリ
そうなんですね💦ちなみにどんな時にやりますか?
はじめてのママリ🔰
ふとした瞬間なので質問者様のようにこの時にする!みたいなのは覚えてないんです😢
ただ興奮気味なときにしてますね!楽しい時とかが多いです!
初めてのママリ
そうなんですね!
ネットでも調べたらストレス、不安、興奮などであるとありました💦色々なんですね🥺
ありがとうございます!