※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

集団が苦手な子どもへの対応方法は、個性を尊重して普通に接することが大切です。

同じくらいの子が苦手みたいで、関わろうと全然しないです。
群れとかも好きではないみたいで、近寄ってきてくれても、スルーしてしまいます。健診では特に何も問題なく、家だと普通に喋ったり元気です。大人には、普通に接します。

集団が苦手みたいですが、どうしたらいいですか?
個性だと思って、普通に接していればいいですか?

コメント

ぴっぴ

私の娘も一年位前にその様な感じで悩んだことがありました!自分の世界に入って遊びたいタイプで、公園で近づいてきた子がいたら避けようとしたりわたしに助けを求めたり😂今も完全に解消された訳では無いですが、良く会うお友達の事は慣れたみたいで遊んでいます。個性だと思うので、様子見でも大丈夫かな?と思います💚

miii

息子も4歳ですがいまでもそんな感じです☺️お友達になると遊べますが公園などでは話しかけられても無視、沢山いるなら行かない。という感じです😂集団に入っちゃえば時間はかかりますが上手くいったりもするので今は見守るだけでいいと思います💡

s.s2児mam

人間なので気の合う合わないは子供にだってあると思うので様子見ながら改善されない様でしたら療育等勧めた方が良いのかな?
別に1匹狼でも良いと言えば良いですが…
私はどうかと思うので…
そこは親の価値観だと思います

Huis

息子も4月に保育園に入るまでは同世代の子と関わることがほとんどなかったので、入って2ヶ月は一緒に遊ぶことはできず、話しかけられても呆然としていました😅最近になって、お友達に話しかけることや一緒に同じ遊びをしたりができるようになりました!ですが今でもイベントでクラス以外の子もたくさんいるときは部屋に入りたがらず、先生の近くにいます💦
ちなみに息子も大人は大好きで、知らない人にも話しかけたりハイタッチするくらい積極的です。
そのうち自然と慣れてくるんじゃないでしょうか?🤔

しゅん

見守る感じでいいと思いますよ!うちの子も絶対に群れませんでした。融通がきいて優しくしてくれるからか3歳とかの時は小学生の子と遊んだりしてました。
園に入ってから周りのこと遊んだり、ダンスしたり変わりましたよ!今ではいたって普通にお友達と一緒に遊んだり普通です☺️

カナミ

うちも3歳くらいまでそんな感じでしたよー!😌近づいて来たら泣いて逃げてました😂支援センターでもいつも1人でした。同じく大人には普通でした。
幼稚園行ったらお友達と遊べるようになってきましたよ!段々社会性が身についてくるのって3.4歳くらいからみたいです🌸
それでもやっぱり人と関わるのが苦手な子はいると思うので、その時は個性として見守ってあげるといいかなと思いますが、まだ今は心配されなくても大丈夫と思います☺️

ママリ

私の娘も、以前は同じくらいの子供が苦手で一緒に遊んだりするのが苦手でした💦
ですが、2歳くらいからお友達と遊ぶ楽しさに気が付いたのか、今となってはお友達と遊ぶのが大好きで、〇〇ちゃん達と遊びたい!と催促されるようになりました😂

私の娘の場合ですが、成長がのんびりだったこともあり、歩き始めるのもゆっくりだったので、自分が思うように動けないのにお友達からグイグイと来られたり、予想外のことをされるのが怖かったのかなぁなんて思っています。

成長するにつれて変わっていくこともあると思いますし、幼稚園の年少さんのママさんが、お子さんがクラスの子と一緒に遊ばないのを気にして先生に相談したら、小さいうちは自分のペースで遊んでいる子がほとんどなので大丈夫ですよ〜!と言われたという話も聞きました✨
親としてはお友達と遊んで欲しいと思ったり、周りのお子さんを見て色々と心配になることもあると思いますが、あまり気にしなくても大丈夫なのかなぁと思いますよ😊❤️

海月

にいちゃんは一人遊びが大好きであまり友達とあそぶよりはブロックや、落書きとかが多かったです。

女の子は比較的早くに
お友達と遊んでました。

年少からかかわれるように
なってくるから
年中で友達と遊ばないようなら、その時考えましょうって
保母さんに言われましたよ^ ^

年少でたしかに、
友達と遊ぶ時間増えました!!