![わっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らぷんつぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぷんつぇる
15週だとまだまだ逆子とは呼ばないですよ(^^)赤ちゃんまだたくさん動けるスペースもあるし、大丈夫ですよ!30週過ぎたら逆子体操とかしないといけなくなります。
![ラピート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラピート
そうですね、それは胎児の向きを表す絵になります。
逆子ですが30週位まではグルグルと動き回るので気にしなくて良いと思います!
-
わっさん
コメントありがとうございます☺️
前回にはなかった記号が追加されててなんだろうと思ってしまいました💦
ぐるぐる動いてるんですね!元気に動き回ってるようでよかったです!- 9月28日
![みぃたむ(´ε`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃたむ(´ε`)♡
私も20週位まで逆子でした!
おかげで、20週位の経膣エコーですぐ性別分かりました。
いつの間にか逆子は治り、今はちゃんと頭が下にきてます♡
心配ない時期は特に何も言われないので大丈夫ですよ!
そろそろ逆子はヤバイな…と言う時期に来たらちゃんと逆子体操とか寝る向きとか教えてくれますから(o'∀')b
-
わっさん
コメントありがとうございます☺️
今が逆子だからといって生まれるまでずっとって訳でもないですもんね!もしかしたら次は向きが違うかも!今回はまだ性別わからなかったので次が楽しみです!!- 9月28日
わっさん
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね!
確かにエコー見てても体をひねったり動いてたのでたまたまその向きだった可能性もありますね!