![kaiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週3日の妊婦です。子宮頸管28mmでリトドリン服用中。お腹の張りと息苦しさ、不安があります。次の健診が心配で、里帰り前に安定を願っています。
いつもお世話になっております^ ^32w3dになりました!
30wの健診の時に子宮頸管が28mmになり、リトドリンを1日4回飲んでおり、家にいる時は出来るだけ安静にしてねと言われております。
お腹の張りはかなり多いですが、痛みなどはありません。しかし最近お腹が張ると、胸が苦しくなり、息をするのがしんどくなります。さらに膣の方が押されてるような感覚があります。同じような感覚あった方いらっしゃいますか?
次の健診は明後日なのですが、子宮頸管がまた短くなってたら、、とか、入院とか言われたらどうしようとかなり不安です。来週里帰りする予定なので、せめてそれまではもってほしいです(´・_・`)
- kaiy(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![さいた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいた
私も自宅安静で薬1日4回飲んでます。動悸、息切れは薬の影響もあると思いますよ^ ^
![めめめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめめ
私も切迫早産でリトドリン飲んでます!
1日6回です( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
私も薬の副作用で動悸が激しくなったり、胸に湿疹できてます…
頸管短くなってないといいですね💦
私は今は自宅安静ですけどこの間まで入院してたので気持ち分かります( ・᷄-・᷅ )
-
kaiy
コメントありがとうございます!
副作用辛いですよね(´・_・`)さとりさんは入院もされてたんですね(>_<)退院できてよかったですね!退院できたのは子宮頸管長戻ったからですか?入院すると正産期まで退院できないことが多いと聞いたので、、- 9月28日
-
めめめ
子宮頸管21ミリになっちゃって即入院したんですけど、10日間ぐらいで30ミリになったので、退院になりました\♡︎/
あとお腹の張りもそんなになかったので、自宅安静で様子見てみようとのことでした!
ちなみに私も先週の土曜里帰りで実家に帰ってきました♩- 9月28日
-
kaiy
わあ!よかったですね!30mmまで戻ったなら少し安心ですね^ ^
もうお里に戻られてるんですね!実家でゆっくりさせてもらって、正産期までお腹にいてほしいですね!予定日3日違いなんで、なんか親近感です( ̄▽ ̄)- 9月28日
-
めめめ
30ミリまで戻ったのに今はまた20ミリです( ・᷄-・᷅ )
なかなか思い通りにいってくれないものですね( ๐_๐)
なんとか生産期までもってほしいです💦
3日違いですね!親近感( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
kaiyさんのお子さんは男の子ですか⁇女の子ですか⁇♩- 9月28日
-
kaiy
戻ってしまったんですね(´・_・`)でも一回短くなると、緩んでるから?短くなりやすいみたいですね(´・_・`)
うちは女の子の予定です^ ^お腹すごい前に突き出てて、周りには男の子?とよく聞かれます;^_^Aさとりさんも女の子なんですね\(^o^)/- 9月28日
-
めめめ
そうみたいですね( ˊ°_°ˋ )
里帰り先の病院で入院と言われなくて本当に良かったです⸜( ´ ꒳ ` )⸝
kaiyさんのお子さんも女の子なんですね!
無事に里帰りできることを願ってます✧︎*。- 9月28日
-
kaiy
ほんとですね(´・_・`)くれぐれもお大事になさってくださいね(>_<)
ありがとうございます^ ^
お互い元気な赤ちゃん産むため頑張りましょう\(^o^)/- 9月28日
![m.29♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.29♡
同じくリトドリン4回飲んでます。
お腹張ると息苦しくなります💔
張ることでまわりの臓器を圧迫
したりするからですかね…😥
-
kaiy
コメントありがとうございます!
私もそれ考えました(´・_・`)急にそうなってからずっとなんで不安で不安で、、、
お互い元気な赤ちゃん産むために乗り越えましょう(>_<)- 9月28日
-
m.29♡
夜中とかトイレを少し我慢した時にも
同じような感じになります😥
頸管短くなっているかどうかが
自分でも分かればいいのにー…って思います😩
切迫なって3か月が過ぎましたが
なんとか入院避けてここまできましたが
里帰りは許可が降りず断念しました😭
kaiyさんは無事に里帰りできたらいいですね!- 9月28日
-
kaiy
私もです(´・_・`)ほんとそれ思います!知らない間に短くなってたので、恐怖でしかないですよね(´・_・`)
えっ里帰りの許可おりないとかあるんですね( ゚д゚)やぱ長距離の移動が負担とかですか?( ゚д゚)確かに私もこれ以上進行したら帰れないよとは言われましたが、、、明後日の健診が怖いです(´・_・`)- 9月28日
-
m.29♡
もともと専業主婦で悪阻が続いて
殆ど寝たきりだったのにまさかの切迫で😅
何が原因?って思いました(笑)
私 頸管が20mmをずっと維持していて
実家までは新幹線などつかって6時間かかるので…😣💦
負担もだし 長距離を移動できる状態でもないらしいです😅
いつ里帰りされるのですか?- 9月28日
-
kaiy
確かに思いますね;^_^A私悪阻はほぼなかったんですが、切迫流産からの切迫早産で(´・_・`)立ち仕事が祟ったと思っています(T_T)
そーなんですね(´・_・`)6時間はかなり遠方ですね(´・_・`)私は来週中に帰るつもりです!4.5時間かかります;^_^A- 9月28日
kaiy
コメントありがとうございます!
動悸息切れはもちろん、手の震えもすごいですね(T_T)
お腹が張るときの息苦しさもお薬の影響なんですかね(T_T)