
洗面所に収納棚は必要でしょうか。タオルや洗剤、下着を収納する場合、スペースを広く確保できる可能性があります。ランドリールームは作れなかったため、棚の代わりに洗濯機の上に棚を設置するのはどうでしょうか。
画像参照です。
洗面所の収納棚は必要ですか?
ここの収納棚に入れるとしたらタオル、洗剤、下着等でしょうか?
本当はランドリールームを作りたかったのですが、坪数的に無理だったので諦めました。
もしこの収納棚無しにしたら割と広いスペースが確保できるのではないかと思いまして…
タオル等は、洗濯にの上に棚を作れば大丈夫かな…と。
ちなみに洗面所は全体で三畳あります!
収納棚は奥行き45センチです!
アドバイス下さい!よろしくお願いします!
- ママリ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

けー
わたしなら欲しいですね。
広く見せるためだけにただ使えない空間にはしたくないので💦
この間取りだと、お風呂から上がってすぐ使うバスタオルはどこに置いてあるのでしょう?
と思うと、この収納なのかな、と思います。
洗濯機置き場の上に窓もあるみたいですし、ここに収納を置くのは現実的ではないと思います。窓のサイズ感にもよりますが。

はる
私は収納欲しいです。
ただ、ウチは収納棚や扉の造り付けはせずに3段か4段のプラスチック製のボックス?を置こうと思っています😊
夜洗濯物を風呂場に干して浴室乾燥→日中にそのボックスの上で簡単にたたもうかと思っています。
そうすると、タオルや下着、パジャマはすぐそのボックスに入れられますし、服とかだけクローゼットに持っていこうかな?と思っています😃
洗剤などは洗面台の下か、
ウチは洗濯機の上に一段だけの棚を造り付けてもらいましたのでそこに置こうと思っています😊
引っ越しはまだですが、新居楽しみですよね😄
-
ママリ
ご回答頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます!
- 9月4日

はじめてのママリ
私なら要らないですね。
狭いのはストレス溜まります😓
洗濯機の上の棚で足りなければこの壁の感じだと自在棚後付け出来ますので両サイドに補強だけ入れて貰って住んでから考えると思います。
-
ママリ
ご回答頂きありがとうございます。参考にさせていただきます!
- 9月4日

はじめてのママリ🔰
私はランドリールームはありますか、
脱衣室に収納つけておいて良かったと思います🤣
-
ママリ
ご回答頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます!
- 9月4日
ママリ
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます!