
運動会の予備日、子供1人だけ登園。仕事休み取っていない。自宅保育希望だが難しい。仕事休むべきか悩む。他の選択肢も考え中。どうしたらいいか…?
運動会の予備日の登園予定が
うちの子1人だけと保育園から連絡がありました。
運動会は乳児クラスは中止なので、
仕事の休みは取っていませんでした。
もし可能であれば自宅保育をお願いしたいが、
どうしても無理そうなら登園でも大丈夫と言われたのですが、
仕事を休むべきでしょうか…?
旦那もその日は休むのは難しそうです。
できる限り登園自粛していて、
どうしてもな時だけ預けているのですが…
仕事を休むと職場の人に迷惑を掛けるし、
登園すれば先生達に迷惑を掛けるし、
子どもも1人だけ登園というのは
可哀想かなとも思うし…
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私なら休みます😫💦💦

ゆうりん
職場に迷惑かけても休めるなら仕事お休みします。
どうしても大事な取引や案件がある時は保育園にお任せします💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
人員が少なくて休むのが申し訳なくて💦- 9月3日

たけ
我が家もつい最近まったく同じ状況になりました(笑)
同じく連絡きましたが、仕事休むわけにもいかないので保育お願いしました😂👏
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況だったんですね!笑
仕事なら仕方ないですよねー😣💦- 9月3日

𖠋𖠋𖠋
私は預けます!
先生はそれが仕事なので💦
例え登園予定が一人だけだとしても、今日は息子のためにありがとうございますって気持ちを送迎時に伝えます(♡¨̮)
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね🤔
もし預けるなら感謝の気持ちはちゃんと伝えようと思います😌- 9月3日

yuuママ
ん〜どの位の規模の保育園か分かりませんが、1人だけって事は周りの方も色々無理言って調整しているって事だと思うので、頑張って仕事を休むまたは午前中だけ等にします😣
1年のうちの1日だけだし、2歳なら今後の園生活を考えて。ご両親やご兄弟の協力も得られそうにないですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
親や兄弟も仕事があるので、
難しそうです😣- 9月3日

はな
私だったら預けます!
1人だとしても保育園は本来開けるべきだと思いますし、それで保護者に仕事休んでくださいというのは園が職務怠慢な気がしてしまいます😂
こっちだって仕事なのに、なんで園は仕事休もうとしてんのって思います😂
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!笑
気にせず預ければいいんですかね😌💦- 9月3日

ママリ
私なら休みます😭😭😭
仕事お休みもらうのも気まずいけど、1人だけと聞いたらそれ以上に預けに行くの気まずいです……😢💦
-
はじめてのママリ🔰
確かに預けるのも迎えに行く時も気まずいですねー😅
しかもその日に限っていつもよりも預ける時間が長い予定なんですよ😭- 9月3日

にこ
人がいなくて他の方の勤務に負担がかかるくらいで済むのであれば、お休みします。
自分にしか出来ない、絶対に代わりのきかない仕事であれば預けます。
せめて兄弟がいて2人であるならば行かせるかもしれませんが、流石に1人は可哀想だと思ってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
お休みできそうならお休みにしようと思います😣💦- 9月5日
はじめてのママリ🔰
休めるなら休むのが1番ですよね😣