※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいmom
子育て・グッズ

1人目が通う小規模園が安心できるため、2人目も同じ園を第1希望にしていたが、送迎の負担が気になる。他の案やかけ持ち体験談を教えて欲しい。

◆2人目の保活について
現在、1人目が横浜市認可の小規模保育園に通っています。
今年度が1歳児クラスで小規模卒園は2023年3月の予定です。
そして今年7月に生まれた2人目の保育園を下記のパターンで悩んでます。
ご意見頂けたら嬉しいです😭

①2022年4月に0歳児クラスで1人目と同じ小規模園を第1希望にする

②2022年4月に0歳児クラスで1人目が通う小規模園と提携している保育園を第1希望にする
(1人目が小規模卒園時に提携園に入れると仮定、これは賭けです)

③2022年の保育園入所は保留になるようにして、育休延長し2023年4月に1歳児クラスで1人目が新しく通う予定の保育園を第1希望にする

1人目が通っている小規模園は本当にきめ細やかな保育をしてくださり、0歳児から預ける身としては安心して預けられたので2人目も自然とそこを第1希望にする予定でした💦

ただよく考えたら1人目の卒園まで1年しか被っていないので、2人目も小規模園となると2年目からは2つの保育園を送迎する事に気づき悩んでいます。
入所したら基本、転園は考えていませんので①だと3年間は2つの保育園を送迎、②は1年だけ2つの保育園を送迎(予定)、③は上手く入所できればかけ持ちは無いが1歳児クラスの倍率が高そう。

確実に2人を同じ園に通わせるのであれば、①が間違いないと思うのですが3年間2つの保育園を送迎と考えると、不安が募ります😂
もし他に良い案や、かけ持ち体験談などありましたら教えていただきたいです!
ちなみに通ってる保育園は戸塚区で戸塚駅近くです。

コメント

Eva

私は②にすると思います。きょうだい同時入園で上の子が小規模2歳児、下の子が提携園で0歳児クラス1年別園に通いました。卒園児さんが提携園か提携以外なのか先生に傾向を聞いてみてはどうですか?
子供の通う提携園は選ぶ方は直近でいなかったので希望通りでした。きょうだいが先に通っていれば進級先優先されるのではと思います。

  • あおいmom

    あおいmom

    貴重なご意見ありがとうございます!
    やっぱり②が堅実的ですよね💦
    コロナ禍で先生と話す機会も少なかったので、傾向とかまだ聞けてないので聞いてみたいと思います✨

    • 9月5日
deleted user

すぐ仕事復帰したいか、育休延長したいのか、それよりも子供2人を同じ保育園に入れたいかどうか、どちらが優先でしょう?

  • あおいmom

    あおいmom

    育休延長はしないのが望ましいです💦
    転職してすぐに1人目妊娠し、復職したと思ったらまたすぐ2人目妊娠してしまい全然まともに働けていないので🥲
    なので③は最終手段?だと思ってます。。

    • 9月5日
ママ

私は育休を出来るだけ長く取りたいので③にしますが、育休短くても復職を優先するなら②です!
姉弟同園でも送迎はわりと大変なので①は避けるのをオススメします😅
優先枠の結果は4月入園の申込みより早くわかるんだったような…
申込み前に優先枠の結果がわかれば②の入園見込みは高いですよね!
③の1歳4月入園の募集枠が少なければ②で決定かなと思います。

いずれにしても情報不足なのでもっと情報収集してから対策を考えた方が良いと思います🤔
優先枠の今年の傾向や流れを先生に確認、③の保育園の今年度4月の1歳クラス募集人数を役所に確認してみてはどうでしょう?

ちなみに我が家は上の子が小規模に通っていて下の子の妊娠がわかった時点で認可園に転園申請を出しました!申請出してすぐ2歳クラスで途中転園できました。
下の子は1歳クラスの募集枠が9名と多かったこと、同園の兄弟児のいる1歳クラス入園予定の子が4人だったので兄弟加点で姉弟同園が余裕で確定でした😊

  • あおいmom

    あおいmom

    貴重なご意見ありがとうございます!
    詳細分かりやすくて助かります😭
    転園と入園がスムーズで凄いですね✨
    いまお世話になってる小規模園が本当に良くしてくれてるので、転園させたくないと勝手に親が思ってますがもっと早く考えればよかったです😅

    • 9月5日