

ち
退院後からワンオペで、うちも朝早く夜は23時以降に帰ってきます。
うちは、朝5時には息子が覚醒します。そこから授乳したりあやしたり(日中機嫌悪いので1日抱っこです。)沐浴は大体15時から17時の間で入れています。18時以降はぐっすり寝てくれるので、そこから自分たちのご飯作ったりしています。
ち
退院後からワンオペで、うちも朝早く夜は23時以降に帰ってきます。
うちは、朝5時には息子が覚醒します。そこから授乳したりあやしたり(日中機嫌悪いので1日抱っこです。)沐浴は大体15時から17時の間で入れています。18時以降はぐっすり寝てくれるので、そこから自分たちのご飯作ったりしています。
「沐浴」に関する質問
【毎日の過ごし方について】 もうすぐ生後3ヶ月になる👶を育てています。 朝昼夕のお昼寝が〜とか、遊びの時間が〜とか、一切気にせず過ごす毎日で、これでいいのか不安です…🤔基本的に子どもに合わせて接しています。 17時…
赤ちゃんのお世話にガーゼハンカチはほぼ必要じゃなかったって人いますか?😂 私がそうで、ガーゼ10枚セットを産前から準備してたんですが、実際使ったのは沐浴の時に顔を拭く用の一枚のみ… 洗い替え考えても2枚でいけま…
1歳児の赤ちゃん返りについて 長くなりますがアドバイスいただけたら嬉しいです。 最近1歳半差で下の子が生まれました。 実家に帰省中なのですが今まで息子は自宅保育でずっと私と一緒でしたが、出産の時に初めて4日間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント