※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

運動会についての質問です。保育園の観戦は1人制で、今年も親は1人しか参加できません。旦那に行く権利があるが、カメラが苦手。行くならカメラを使うように伝えるつもり。自分が行くべきでしょうか?

運動会についてです。
保育園へ通っていて、今年もコロナのため、
親は1人しか参加きません。

去年そうでした。去年は私が参加しました。

今年も私が行きたいです。
でも旦那にももいろん行く権利があります。笑
今年は旦那に譲るべきでしょうか?
カメラとか普段全然撮らない人で、ちゃんと撮れるとは思えません。笑
行くならカメラをバッチリ撮るように言うつもりですが、やっぱり私が行きたいな〜🤣

皆さんの保育園も親の観戦は1人ですか?
どうされますか?

コメント

deleted user

うちも運動会ありますが、親1人の参加です( ¨̮ )
うちは長女、下3人で日にちが違うのですが娘たちがどっちに来て欲しいかですかね(笑)
なんせうちの旦那は娘じゃない子をカメラで追っちゃう1人なので😅

ママリ (27)

運動会2年連続で中止になりました💦

息子にままに来て欲しいと
言われたのでお遊戯会は私が
行きました!

娘の学校の運動会はやりましたが
娘がパパに来て欲しいとの事で
旦那に行ってもらいました!

yuuママ

保護者は2人までOKですが、小学生以上はNGなので保育園に行く方とお留守番で分かれる事になりそうです💦

どっちが来て欲しいかは主役の子供に決めさせます😅ビデオや写真を上手く撮れなかったから、ママ友や園外のカメラマンが撮影した物で我慢しますかね💦